マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
5/7 23:41:42
13,963,879
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

三菱UFJ、ソニー、ホンダ◆今日のフィスコ注目銘柄◆

2016/9/1 9:03 FISCO
*09:03JST 三菱UFJ、ソニー、ホンダ◆今日のフィスコ注目銘柄◆ 三菱UFJ<8306> 前日までの上昇で5月以降の上値抵抗レベルであった550円処を突破してきており、資金回転が利きやすいだろう。一目均衡表では雲を上放れてきているが、週足ベースでは雲下限に接近してきている。雲が位置する600-685円辺りを意識したトレンド形成が期待される。まずは雲下限突破を試す流れに期待したい。 ホンダ<7267> 8月に入り一目均衡表の雲を突破すると、その後も転換線、基準線の上昇に沿ったリバウンドが続いている。3月以降の上値抵抗レベルを捉えてきており、この水準を明確に上放れてくるようだと、リバウンド基調が一段と強まる可能性がありそうだ。週足ベースでは3300円辺りに雲下限が位置しており、まずは週足の雲下限レベルを意識。 ソニー<6758> 世界最大規模で開催されるエレクトロニクスの展示会・見本市、IFA 2016が今年もドイツ・ベルリンで現地時間9月2日から始まる。1日にはジャーナリスト向けのプレイベントが催される。Xperiaやウェアラブル、IoT関連等に関心が集まることが見込まれる。 《WA》
関連銘柄 3件
6758 東証プライム
13,750
9/4 15:00
-425(-3%)
時価総額 85,842,598百万円
世界的AV機器メーカー。ゲーム機や映画、音楽でも世界的。CMOSイメージセンサーで世界トップシェア。モバイル機器向けイメージセンサーは堅調続く。今期はイメージング&センシング・ソリューションの増収見込む。 記:2024/06/29
7267 東証プライム
1,530
9/4 15:00
-74.5(-4.64%)
時価総額 8,314,456百万円
自動車と二輪車の大手。二輪車は世界トップ。船外機や発電機、航空機などエンジン搭載の多商品を展開。四輪事業は伸長。主力の北米を中心に販売台数が増加。二輪はアジアが好調。中国の持ち分法適用会社が伸び悩み。 記:2024/07/03
1,509
9/4 15:00
-90(-5.63%)
時価総額 20,042,530百万円
三菱UFJ銀行、三菱UFJ信託銀行、三菱UFJモルガン・スタンレー証券、三菱UFJニコスなどを傘下に収める総合金融グループ。世界最大の金融機関の一つ。アジアプラットフォームの強靭化などに取り組む。 記:2024/07/29