マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
5/1 9:29:02
13,505,967
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

マツダ---急反発、1ドル=102円台まで円安・ドル高進み自動車株に買い

2016/8/29 16:19 FISCO
*16:19JST マツダ---急反発、1ドル=102円台まで円安・ドル高進み自動車株に買い マツダ<7261>は急反発。同社のほか、トヨタ自<7203>や富士重<7270>といった自動車株が大きく上昇している。前週末に米ワイオミング州ジャクソンホールで開催された金融・経済シンポジウムにおいて、イエレン米連邦準備制度理事会(FRB)議長やフィッシャーFRB副議長が追加利上げに意欲を示した。為替市場では1ドル=102円台まで円安・ドル高が進み、これを好感した買いが自動車株を中心とする輸出関連株に向かっている。 《WA》
関連銘柄 3件
7203 東証プライム
2,674
9/4 15:00
-98(-3.54%)
時価総額 43,626,275百万円
自動車メーカー最大手。カローラ、クラウン、プリウスなど人気車種多数。ダイハツ工業、日野自動車等を傘下に持つ。海外販売台数比率は7割超。グローバル生産累計3億台超。ソフトウェア、AIなどへの投資を加速。 記:2024/08/01
7261 東証プライム
1,174
9/4 15:00
-57(-4.63%)
時価総額 741,738百万円
1920年創業の自動車メーカー。広島県安芸郡府中町に本社。トヨタと資本業務提携。人気車種にクロスオーバーSUV「CX-5」など。高効率エンジン等に強み。北米市場は販売順調。25.3期は販売台数増を見込む。 記:2024/08/30
7270 東証プライム
2,625.5
9/4 15:00
-147(-5.3%)
時価総額 2,019,472百万円
自動車中堅。販売台数の7割超が北米向け。トヨタと資本業務提携。運転支援システム「アイサイト」等が特徴。自動車事業部門は好調。売上台数は2桁増。国内は足踏みだが、海外が伸びる。24.3期3Qは大幅増益。 記:2024/04/14