トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
5/4 9:42:41
13,943,341
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
テラ---樹状細胞ワクチン療法の進行肺がん260例に対する臨床成績に関する論文、専門学術誌に掲載
2016/8/18 11:36
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*11:37JST テラ---樹状細胞ワクチン療法の進行肺がん260例に対する臨床成績に関する論文、専門学術誌に掲載 テラ<
2191
>は16日、同社が提供する独自技術である樹状細胞ワクチン療法について、進行肺がんに対する有用性と予後因子の検討に関する論文が、がんの免疫分野における専門学術誌である「Cancer Immunology, Immunotherapy」電子版(7月22日掲載)に掲載されたと発表。 樹状細胞ワクチン療法とは、本来、血液中に数少ない樹状細胞(体内に侵入した異物を攻撃する役割を持つリンパ球に対して、攻撃指令を与える司令塔のような細胞)を体外で大量に培養し、患者のがん組織や人工的に作製したがんの目印である物質(がん抗原)の特徴を認識させて体内に戻すことで、樹状細胞からリンパ球にがんの特徴を伝達し、そのリンパ球にがん細胞を狙って攻撃させるがん免疫療法。 今回の研究では、切除不能な進行・転移非小細胞肺がんに対して、化学療法と同社の樹状細胞ワクチン療法とを併用し、生存期間延長に関係する因子や安全性を検討。信州大学医学部附属病院、札幌北楡病院、セレンクリニックグループにおける260症例を後ろ向きに解析した結果が報告され、進行肺腺がんに対する樹状細胞ワクチン療法の延命効果について示唆されている。 《TN》
関連銘柄 1件
2191 東証スタンダード
テラ
2
8/22 15:00
-2(-50%)
時価総額 51百万円
樹状細胞ワクチン療法を中心とした癌治療技術を医療機関に提供。医薬品事業、新型コロナ迅速抗体検査キットの販売等も手掛ける。特定細胞加工物の受託製造事業の営業強化。減損損失剥落。22.12期1Qは損益改善。 記:2022/05/27
関連記事
8/18 11:36 FISCO
じげん---1Q営業利益44.8%増、不動産領域は賃貸スモッカが好調
8/18 11:35 FISCO
ハウスドゥ---不動産テック及びフィンテックを活用した新サービス開発をスタート
8/18 11:18 FISCO
平山---2016年6月期は大幅減益で着地、2017年6月期はV字回復を見込む。
8/18 11:04 FISCO
出来高変化率ランキング(10時台)~ネクストウェア、モバファクなどがランクイン
8/18 10:02 FISCO
秋に向けたテーマ株「カジノ関連銘柄」を再点検=向後 はるみ