トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
5/21 11:39:07
15,400,997
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
北恵 Research Memo(6):ベトナムを軸にASEAN市場への拡大を目指す
2016/8/8 15:22
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*15:22JST 北恵 Research Memo(6):ベトナムを軸にASEAN市場への拡大を目指す ■中長期の展望と戦略 (1)業界の現状と今後 今後の日本では人口減少が続くことから、長期的には国内の住宅市場は大きな成長は望めない。中期的には、2017年4月に予定されていた消費税増税(8%から10%)が延期されたが、これは住宅市場にとってはプラス要因だろう。その一方で政府からは、住宅取得にかかる贈与税の非課税枠拡大、住宅ローン減税、すまい給付金、フラット35S金利優遇幅の拡大など各種の新築住宅政策が出されており、これらの政策は継続される見込みだ。さらにマイナス金利政策も住宅市場には追い風となることが期待される。これらの各種優遇政策や低金利が消費者にもっと浸透していけば、新築住宅の需要はある程度下支えされ需要が喚起される可能性は高い。このため北恵<
9872
>にとっての事業環境は必ずしもアゲインストではなく、むしろ業績拡大のチャンスにもなり得るだろう。 (2)今後の商品戦略 同社では以下の3商品を「重点商品」と位置付けて、これらを特に積極的に販売していくことで他社との差別化を図り、競争優位性を確立する計画だ。 a)住宅設備機器 キッチン、ユニットバス等を中心に販売を強化する。 b)施工付販売 主に外壁工事、住設工事等の工事品質をさらに向上させ、販売強化を図る。 c)オリジナル商品 新規開拓の提案ツールとして、また、既存得意先のインストアシェアを高めるため、顧客の求める商品を積極的に開発し、商品ラインアップの再構築を図る。今期の新商品として厚張り複合フローリング「シェールフォレ」があり、以下のような特色を持っている。 ・表面は幅150mm×長さ1,820mmの一枚単板を2mm厚で贅沢に使用 ・3つの貴重な樹種(ブラックウォールナット、メープル、オーク)を表面単板使用 ・7層のカバ合板を基材に使用することで床暖房に対応 このような特色を前面に打ち出して、オリジナル商品として拡販を図っていく計画だ。 (3)今後の地域戦略 地域的な戦略としては、上記の施策を確実に実行していくことで、各地域でのシェアアップを目指す計画だが、特に首都圏を中心とした東日本と本社所在地の近畿を柱として販売に注力する。 (4)今後の市場戦略 今後は以下の4つの市場での拡販・拡大を図る計画だ。 a)新規取引先=新築 地域の優良企業、住宅メーカー、貸家市場での需要を確実に取り込む。 b)リフォーム市場=既築 リフォーム専門業者、マンションリノベーション、ホームセンター、家電量販店等の取り込み。 c)非住宅市場 商業施設等の非住宅市場の需要を取り込む。 d)海外市場 既にベトナムに駐在員事務所を開設しているが、今後は同国の住宅市場を本格的に開拓する。さらに将来的にはASEAN市場への拡大を目指している。 (執筆:フィスコ客員アナリスト 寺島 昇) 《HN》
関連銘柄 1件
9872 東証スタンダード
北恵
903
9/4 15:00
-13(-1.42%)
時価総額 9,041百万円
住宅資材の専門商社。関西地盤。フローリング材の国内輸入シェア高い。商品調達力、メーカー機能を有する点などが強み。LIXIL、ノーリツなどが主要取引先。環境配慮商品、オリジナル商品の拡販等に取り組む。 記:2024/05/06
関連記事
8/8 15:20 FISCO
北恵 Research Memo(5):リフォーム需要の取り組みや施工付販売の受注次第では業績が上振れる可能性あり
8/8 15:19 FISCO
北恵 Research Memo(4):消費増税後の反動があったものの、微増収で着地
8/8 15:18 FISCO
北恵 Research Memo(3):外壁工事瑕疵10年保証制度で工務店やハウスビルダーの瑕疵担保責任をバックアップ
8/8 15:16 FISCO
北恵 Research Memo(2):1959年設立の業界トップクラスの独立系住宅建材商社
8/8 15:13 FISCO
北恵 Research Memo(1):施工付販売や自社開発のオリジナル商品の販売強化などにより増収増益を目指す