トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
5/16 17:17:20
15,058,588
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
アイ・エス・ビー…IoT/M2M プラットフォーム「dataSamplr」がコンピューテックス製「CM-3G」に対応
2016/6/23 9:15
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*09:15JST アイ・エス・ビー…IoT/M2M プラットフォーム「dataSamplr」がコンピューテックス製「CM-3G」に対応 アイ・エス・ビー<
9702
>は17日、同社のクラウドサービスであるIoT/M2M プラットフォーム「dataSamplr」をコンピューテックス(京都府京都市)製の3G チップ搭載IoT組込みCPUモジュール「CM-3G」に対応させたと発表した。 コンピューテックス製「CM-3G」にWi-SUN 対応センサーネットワーク機能及び「dataSamplr」接続インターフェースを組み込み、センサーデータを収集し「dataSamplr」へ送信、ブラウザでリアルタイムに情報を閲覧できるシステムを構築した。Wi-SUN の特徴である低消費電力、長距離通信、障害物に強い回折性、メッシュネットワーク機能を実現し、また、電池駆動センサにより、広範囲なエリアをワイヤレスで計測できることから、HEMS、BEMS、農業、防災など様々な分野での利用が期待されている。 同社は今後も、各社デバイス製品に「Wi-SUN」「dataSamplr」を対応させていく方針。 《TN》
関連銘柄 1件
9702 東証プライム
アイ・エス・ビー
1,452
9/4 15:00
-53(-3.52%)
時価総額 16,537百万円
ソフト開発会社。通信分野などの組込み系に強み。セキュリティシステムの開発も。24.12期は拠点統廃合費用などが利益を圧迫する見込み。配当性向は3割以上目安。新中計では26.12期に営業益27億円を目指す。 記:2024/04/12
関連記事
6/23 8:16 FISCO
極楽湯---2017年3月期は大幅増益を計画、中国2号店の黒字転換を見込む
6/23 8:16 FISCO
ファーストコーポレーション---2016年5月期は大幅増収増益を計画、配当金も大幅増配予定
6/23 8:15 FISCO
竹本容器---今期は営業減益を見込むが、第1四半期の営業利益は大幅増益で着地
6/23 8:13 FISCO
ジェクシード---経営再建が進んで業績が回復傾向、今期は営業黒字を見込む
6/23 8:11 FISCO
エラン---2016年12月期2Qの業績予想を上方修正、売上高・利益とも前回予想を上回る見込み