トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
3807
9/4 15:00
フィスコ
77
-5(-6.1%)
時価総額 3,535百万円
6634
9/4 15:00
ネクスグループ
101
-3(-2.9%)
時価総額 3,850百万円
2315
9/4 15:00
CAICA DIGITAL
49
-5(-9.3%)
時価総額 6,691百万円
2345
9/4 15:00
クシム
297
-15(-4.8%)
時価総額 5,151百万円
2375
9/4 15:00
ギグワークス
457
-20(-4.2%)
時価総額 10,037百万円
3300
9/4 15:00
アンビション DX ホールディングス
1,755
-74(-4.1%)
時価総額 11,941百万円
3083
9/4 15:00
シーズメン
878
-2(-0.2%)
時価総額 3,515百万円
暗号資産
FISCO BTC Index
7/18 1:41:59
17,628,956
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
メディシス Research Memo(8):増資及び自己株式の処分で、自己資本比率は12.7%から20.3%に上昇
2016/6/16 16:18
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*16:18JST メディシス Research Memo(8):増資及び自己株式の処分で、自己資本比率は12.7%から20.3%に上昇 ■財務状況 メディカルシステムネットワーク<
4350
>の2016年3月末の財務状況を見ると、総資産残高は前期末比3,259百万円増加の48,847百万円となった。主な増減要因を見ると、現金及び預金が417百万円、のれんが297百万円それぞれ減少した一方で、「サ高住」物件の開業等により有形固定資産が3,003百万円増加した。 一方、負債は前期末比870百万円減少の38,581百万円となった。有利子負債が3,181百万円減少し、買掛金が926百万円、未払法人税等が466百万円、リース債務が345百万円増加した。また、純資産に関しては前期末比4,129百万円増加の10,265百万円となった。利益剰余金が1,487百万円増加したほか、公募及び第三者割当増資による新株式発行並びに自己株式の処分により2,815百万円を調達したことが増加要因となった。 増資及び自己株式処分により、有利子負債の削減を進めたことで、自己資本比率は前期の12.7%から20.3%に上昇し、財務体質の改善が進んだ。今後は当面、大きな設備投資の予定がないことから、自己資本比率の向上が継続していくものと予想される。 (執筆:フィスコ客員アナリスト 佐藤 譲) 《HN》
【フィスコからのお知らせ】
フィスコWebで記事を読むと暗号資産FSCCを獲得できる(Learn to Earn)
詳しくはこちら >>
関連銘柄 1件
4350 東証スタンダード
メディカルシステムネットワーク
457
9/4 15:00
-24(-4.99%)
時価総額 14,004百万円
なの花薬局の運営、薬局等の経営支援、医薬品の製造・販売等を行う地域薬局ネットワーク事業が柱。賃貸・設備関連事業、給食事業等も手掛ける。医薬品ネットワーク部門ではサービス拡充で新規加盟店の獲得を図る。 記:2024/08/05
関連記事
6/16 16:15 FISCO
メディシス Research Memo(7):「医薬品ネットワークの拡大」「地域薬局機能の充実」に注力
6/16 16:13 FISCO
メディシス Research Memo(6):ゆうパックを活用した処方薬等の宅配サービスを業界で初めて開始
6/16 16:11 FISCO
メディシス Research Memo(5):診断報酬改定の影響などで調剤薬局事業は減益の見通し
6/16 16:11 FISCO
ソフトバンクグ---前場はアリババ株の売却評価の動きも、後場にマイナスへ転じる
6/16 16:09 FISCO
メディシス Research Memo(4):医薬品発注取扱高は加盟店舗数の拡大などで、前期比26.6%と大幅増
おすすめコンテンツ