トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
5/12 16:24:15
15,515,673
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
北の達人 Research Memo(7):今後も利益成長に伴う増配余地は大きい
2016/5/20 15:36
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*15:36JST 北の達人 Research Memo(7):今後も利益成長に伴う増配余地は大きい ■株主還元 北の達人コーポレーション<
2930
>は、経営基盤の強化に向けた内部留保の充実を図りながら、会社業績の動向に応じて株主への利益還元に取り組んでいくことを基本方針としている。2016年2月期は、前期比0.25円(分割調整後)※の増配となる1株当たり8.5円(配当性向41.4%)を決定した。また、2017年2月期も前期比1.0円増配の1株当たり9.5円配を予定(配当性向30.6%)している。同社は、配当性向30%を目処とした安定的な配当を目指しているが、今後も利益成長に伴う増配の余地は大きい。 ※同社は2015年6月1日付で株式分割(1:2)を実施している。 また、2016年4月14日には、資本効率の向上を通じた株主への利益還元を図ることを目的として、自己株式取得を決定した。取得する株式数は40万株(上限)※であり、取得価額の総額は2億円(上限)となっている。 ※発行済株式総数(自己株式を除く)に対する割合は3.61%。 2015年2月末からは、毎年2月末日の株主を対象とした株主優待制度も導入している。1単元(100株)以上を保有する株主に対して、くすみ用洗顔料「二十年ほいっぷ」(120g、1ヶ月分)を贈呈する内容となっている※。 ※2016年2月末より、前回のQUOカード1,000円分から「二十年ほいっぷ」に制度内容を変更した。 (執筆:フィスコ客員アナリスト 柴田 郁夫) 《HN》
関連銘柄 1件
2930 東証プライム
北の達人コーポレーション
168
9/4 15:00
-6(-3.45%)
時価総額 23,700百万円
健康食品・化粧品ブランド「北の快適工房」が主力のヘルス&ビューティーケア関連事業が柱。オリジナルヘアケアブランド「SALONMOON」等も。独自の広告運用システムに強み。北の快適工房は新規顧客獲得に注力。 記:2024/05/06
関連記事
5/20 15:35 FISCO
北の達人 Research Memo(6):台湾支社の開設によりアジア展開を本格化
5/20 15:34 FISCO
北の達人 Research Memo(5):新商品「アイキララ」が大きく伸長し、17/2期は増収増益の見通し
5/20 15:32 FISCO
北の達人 Research Memo(4):主力商品群が順調に拡大し増収、組織強化等への追加投資で減益
5/20 15:30 FISCO
北の達人 Research Memo(3):品質優先主義の商品開発やアフターフォローで顧客満足度最大化
5/20 15:29 FISCO
北の達人 Research Memo(2):「二十年ほいっぷ」が新たな収益柱として成長スピードを高める