トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
5/14 2:44:26
15,376,283
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
ティーガイア---16.3期は過去最高益を更新、17.3期は1株当たり9円増配予定
2016/5/20 8:06
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*08:06JST ティーガイア---16.3期は過去最高益を更新、17.3期は1株当たり9円増配予定 ティーガイア<
3738
>は13日、2016年3月期決算を発表。売上高が前期比3.4%減の6,200.74億円、営業利益が同9.5%増の156.66億円、経常利益が同10.0%増の156.21億円、当期純利益が同22.6%増の94.98億円だった。各利益は過去最高を更新。 主力のモバイル事業では、新機種の販売が想定を下回るなど販売台数が減少。一方、タブレットの販売台数は引き続き伸長し、スマートフォン及びタブレット比率は前期比3.5%上昇。アクセサリーなど関連商材の販売も同25%増加した。決済サービス事業他では、券面額を売上高とする電子マネー系商材から受取手数料のみを売上高とするギフトカードへと商品構成が変化していることで減収となったが、両商材を合わせた取扱高は前期比約4%増加。利益面では、ソリューション事業も含めた各セグメントで粗利率の高い商材・サービスの販売を伸長させたことや、海外事業の業績改善などが寄与した。 2017年3月期通期については、売上高が前期比0.7%減の6,160.00億円、営業利益が同4.3%減の150.00億円、経常利益が同4.3%減の149.50億円、当期純利益が同2.1%増の97.00億円を見込んでいる。なお、年間配当は2016年3月期から1株当たり9円増配し、52円の予定。 《TN》
関連銘柄 1件
3738 東証プライム
ティーガイア
3,825
9/4 15:00
-35(-0.91%)
時価総額 214,483百万円
国内最大の携帯販売代理店。光回線サービスの販売等のソリューション事業、スマートライフ・クオカード事業等も。法人顧客数は約1万2000社。取扱商材数は約60。レノボとPCレンタルサービスの提供を開始。 記:2024/05/02
関連記事
5/20 7:46 FISCO
前日に動いた銘柄 part2:JIG−SAW、そーせい、パナソニックなど
5/20 7:45 FISCO
前日に動いた銘柄 part1:レンゴー、スズキ、ノーリツ鋼機など
5/20 7:31 FISCO
ADR日本株ランキング~トヨタなど全般小安い、シカゴは大阪比45円安の16595円
5/19 20:26 FISCO
ブイキューブ---学研メディカル秀潤社のインドネシアにおける新規教育事業のインフラに「V-CUBE」採用
5/19 17:30 FISCO
オークファン---2Qは大幅な増収増益、子会社業績の寄与で通期予想を上方修正