トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
5/15 6:21:05
15,214,795
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
ブイキューブ---業績拡大の方向性に変化なし、押し目買いの好機にも
2016/5/13 11:16
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*11:16JST ブイキューブ---業績拡大の方向性に変化なし、押し目買いの好機にも <
3681
>ブイキューブが前日に発表した第1四半期決算では営業損益が赤字転落となっており、売り先行の展開が想定されるものの、下落場面は短期的にも押し目買いの好機と捉えられよう。今期営業利益は前期比2.4倍と急拡大の予想だが、もともと、上半期は前年同期比24%減益を見込んでいるように、下半期からの急回復を計画しており、第1四半期の収益悪化は想定線と見られる。前期の第4四半期に5社を連結子会社化するなど、グループ規模拡大に伴う人件費負担が一時的に増加する格好になっているが、売上高は約3割増と想定どおりの急拡大となっており、急激な先行投資負担の軽減が想定される下半期以降は、収益水準も急回復していくものと予想される。今期大幅増益見通しや中期計画を評価して、株価は3月24日に1579円まで上昇しているが、方向性に変化が見られないことから、約15%調整した現在の株価水準は売られ過ぎと判断される。 《TM》
関連銘柄 1件
3681 東証プライム
ブイキューブ
223
9/4 15:00
-12(-5.11%)
時価総額 5,516百万円
映像コミュニケーションサービス会社。Web会議システムの提供や、オンラインイベント、セミナー、ライブ配信等の企画、開発、販売を行う。遠隔医療でもサービスを提供。23年12月期は製薬や人材の領域が足踏み。 記:2024/04/11
関連記事
5/13 11:08 FISCO
日新電---大幅反発で4月高値に接近、17.3期営業利益は2ケタ増見込む
5/13 11:05 FISCO
【FISCOソーシャルレポーター】個人投資家株道氏:リバウンドか底入れか?
5/13 11:00 FISCO
出来高変化率ランキング(10時台)~日新電、フィックスターズなどがランクイン
5/13 10:57 FISCO
シュッピン---剰余金の配当(記念配当)を発表
5/13 10:56 FISCO
シュッピン---4月度月次,カメラ事業の大型新製品発売が寄与し売上高が大きく伸長