トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
5/15 1:23:37
15,157,518
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
バルニバービ---子会社ごとに店舗の状況に合わせたきめ細かいレストラン運営
2016/3/29 7:59
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*07:59JST バルニバービ---子会社ごとに店舗の状況に合わせたきめ細かいレストラン運営 バルニバービ<
3418
>は、バッドロケーション(他の外食事業者が注目していなかった場所、好立地とはいえない場所であるけれども、人々をほっとさせるような街並み・水辺・公園等、周辺環境に恵まれた場所)の開発を得意とし、店舗デザインに周辺環境を統合的に取り込むことで、レストランとして気持ちのいい空間を創造している。レストラン事業では、店舗運営子会社ごとに店舗の状況に合わせたきめ細かいレストラン運営に取り組む一方で、新規店舗における顧客満足度と収益性を向上させる店舗運営方法の確立、営業企画・イベントの立案、季節に応じた店舗運営などの取り組みを実施している。スイーツ事業においては、季節商品やコラボ商品などの商品開発を推進。現在、東京・大阪をはじめ全国に64店舗のレストラン・カフェやスイーツショップを展開。2015年10月、東証マザーズに新規上場。 16年7月期については、売上高が前期比28.7%増の85.51億円、営業利益が同38.3%増の5.47億円、経常利益が15.9%増の5.57億円、当期純利益が同8.9%増の3.22億円を予想している。主力のレストラン事業で展開するデザイン性の高いカジュアルレストランや食に対する健康志向を背景とした「アスリート食堂」など顧客ニーズを汲み取ることで堅調な推移を見込んでいる。足元の業績では第2四半期の売上高が前年同期比23.4%増の39.69億円、営業利益が同26.9%増の2.39億円だった。 また、3月には株主優待制度の導入を発表。毎年7月末日または1月末日現在の株主を対象に、食事券やバルニバービオリジナル商品を贈呈する。また、長期保有の株主を対象にグループ店舗での利用金額の割引や、株主限定のプレミアムコースの特別価格での優待などの特典導入を予定している。 《TN》
関連銘柄 1件
3418 東証グロース
バルニバービ
1,233
9/4 15:00
-25(-1.99%)
時価総額 11,127百万円
レストランやカフェ等の運営などを行うレストラン事業が柱。エリア開発を行うエステートビルドアップ事業も。バッドロケーション戦略が特徴。28.7期売上高200億円目標。出店エリアを厳選して新規出店を継続へ。 記:2024/05/08
関連記事
3/29 7:40 FISCO
前日に動いた銘柄 part2:SOSEI、グリーンペプタイドなど
3/29 7:40 FISCO
前日に動いた銘柄 part1:ペプチドリーム、ノーリツ鋼機など
3/29 7:35 FISCO
ADR日本株ランキング~三菱商など全般さえない、シカゴは大阪比20円安の16950円ADR(米国預託証券)日本株は対東証
3/28 17:13 FISCO
コスモ・バイオ Research Memo(7):安定的かつ継続的な配当の実施が基本方針
3/28 17:11 FISCO
コスモ・バイオ Research Memo(6):市場低迷・円安環境下でも収益伸長を目指す