トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
5/16 15:27:12
15,134,236
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
日産自動車、中国ではコスト競争力等とともに今後バリューチェーン強化に注目、SMBC日興証券(花田浩菜)
2016/3/23 8:48
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*08:49JST 日産自動車、中国ではコスト競争力等とともに今後バリューチェーン強化に注目、SMBC日興証券(花田浩菜) こんにちは、フィスコリサーチレポーター花田浩菜の「SMBC日興証券の気になるレポート」です。 本日は中国の工場見学会を開催した日産自動車<
7201
>のレポートをご紹介します。3月17日に中国広州、18日には大連で、東風日産が工場見学会を開催しています。 工場見学の状況はどうだったのでしょうか。『現地調達率向上や自動化率アップなど、現地生産事業の進化とそれに伴う収益力の向上はポジティブに評価できる内容』とのことです。 作った自動車の販売はというと『2016年は108万台(前年比6%増)と、4年連続の過去最高更新を目指す計画。1~2月累計の販売は1%増のスタートだが、引き続き、今後の新車攻勢等による目標を上回る販売が注目される』とのことでした。 投資評価「1(アウトパフォーム)」、目標株価1,400円は継続されています。 また、面白いレポートを発見したらご紹介しますね。 花田浩菜の「気になるレポート」は各種レポートを花田浩菜の見解で注目し、コメントしています。レポート発行人との見解とは異なる場合があります。詳細は発行人のレポートを御確認くださいませ。 フィスコリサーチレポーター花田浩菜 《NO》
関連銘柄 1件
7201 東証プライム
日産自動車
413.5
9/4 15:00
-16.1(-3.75%)
時価総額 1,745,266百万円
自動車大手。仏ルノー、三菱自と3社連合を形成。EV展開で先行。24.3期3Q累計は中国の競争激化。だが半導体不足解消を受けて中国以外で販売を伸ばす。値上げ効果も出て増収増益に。ホンダとEV分野で提携検討。 記:2024/04/12
関連記事
3/23 8:20 FISCO
Gunosy---「Gunosy(グノシー)」は1,300万ダウンロードを突破、順調な伸長を継続
3/23 8:18 FISCO
レカム…上海進出に向け連結子会社による中国法人持分取得へ
3/23 8:17 FISCO
レカム…太陽光発電事業の譲受けに関する基本合意書の締結および子会社新設
3/23 7:40 FISCO
前日に動いた銘柄 part2:ジグソー、アカツキなど
3/23 7:39 FISCO
前日に動いた銘柄 part1:GMOクラウド、ユアテックなど