トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
5/1 13:13:49
13,650,215
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
きちり Research Memo(5):経営指標は若干悪化したものの、健全な水準を維持
2016/3/15 16:09
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*16:09JST きちり Research Memo(5):経営指標は若干悪化したものの、健全な水準を維持 ■決算動向 (2)財務状況 きちり<
3082
>の2015年12月末の財務状況を見ると、総資産は前期末比396百万円増加の3,693百万円となった。主な増加要因は売上の伸長に伴う現金及び預金の増加333百万円、売上債権の増加49百万円などとなっている。 一方、負債は前期末比326百万円増加の2,054百万円となった。主な増加要因は、年末の稼働上昇に伴う買掛金68百万円、未払金75百万円の増加に加え、有利子負債122百万円の増加によるものとなっている。また、純資産は四半期純利益232百万円の計上による利益剰余金の増加があったものの、配当金の支払い75百万円、自己株式取得費用86百万円の社外流出があったことで、前期末比70百万円増加の1,638百万円となった。 経営指標を見ると、経営の安全性を示す流動比率は目安となる100%を超えており、自己資本比率や有利子負債比率は若干悪化したものの、健全な水準を維持していると判断される。 (執筆:フィスコ客員アナリスト 佐藤 譲) 《HN》
関連銘柄 1件
3082 東証スタンダード
きちりホールディングス
846
9/4 15:00
-21(-2.42%)
時価総額 8,925百万円
カジュアルダイニング「KICHIRI」や「いしがまやハンバーグ」、「3 Little Eggs」等を展開。行動制限の緩和やインバウンド需要の回復等により、飲食事業は黒字転換。24.6期2Qは黒字転換。 記:2024/04/15
関連記事
3/15 16:09 FISCO
IBJ Research Memo(5):メディア部門の3事業すべてで2ケタ増収増益、サービス部門も増収増益
3/15 16:07 FISCO
きちり Research Memo(4):16/6期2Qは半期ベースで過去最高業績を更新、期初計画を上回る
3/15 16:07 FISCO
IBJ Research Memo(4):2015年12月期は2ケタ増収増益で過去最高業績を更新
3/15 16:05 FISCO
きちり Research Memo(3):付加価値提案型の居酒屋チェーンは堅調に推移する見通し
3/15 16:04 FISCO
IBJ Research Memo(3):婚活を基軸に多様なサービス提供、強固な収益基盤を確立