マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
5/7 7:14:44
13,626,658
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

タマホーム Research Memo(8):配当性向30%を基準にした安定配当の継続と株主優待

2016/3/11 16:13 FISCO
*16:13JST タマホーム Research Memo(8):配当性向30%を基準にした安定配当の継続と株主優待 ■株主還元策について タマホーム<1419>は株主還元策として配当金と株主優待制度を導入している。配当金に関しては配当性向30%を基準として安定的な配当を継続していく方針としている。2016年5月期に関しては、前期比横ばいの10.0円(配当性向30.1%)を予定している。 株主優待制度では、5月末、11月末を基準日とした株主に対して、木村拓哉の特製QUOカードの贈呈(保有期間に応じて500円または1,000円)、または同社グループ各社で利用可能な優待券の贈呈、公益社団法人国土緑化推進機構が運営する「緑の募金」への寄付のなかから1つを選択する権利を付与している。 (執筆:フィスコ客員アナリスト 佐藤 譲) 《HN》
関連銘柄 1件
1419 東証プライム
4,005
9/4 15:00
-75(-1.84%)
時価総額 117,971百万円
注文住宅の建築請負が主力。木造ローコスト住宅に強み。リフォームや戸建分譲、マンション販売、オフィス区分所有権販売、エネルギー事業等も。注文住宅のシェア拡大が成長戦略の軸。既存営業エリアの深耕を図る。 記:2024/08/09