トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
5/18 5:52:54
15,071,229
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
小林製薬<4967>、グンゼ<3002>より紅麹事業を譲受け
2016/2/2 9:16
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*09:16JST 小林製薬<
4967
>、グンゼ<
3002
>より紅麹事業を譲受け 小林製薬株式会社<
4967
>は、グンゼ株式会社<
3002
>より、食品素材「紅麹」関連事業を取得するための事業譲渡契約を締結した。 小林製薬はOTC医薬品をはじめとするヘルスケア領域で事業展開している。食品分野においては、食物繊維を簡単に摂取できる「イージーファイバー」ブランドや、健康茶「杜仲茶」ブランドを譲受けするなど、同分野の事業強化に努めている。 グンゼは、「紅麹」の研究開発・販売を行っており、製品は安全性と健康成分の豊富さで高い品質を誇る。 小林製薬のマーケティング力、販売力、研究開発力を用いて、グンゼの製造技術の更なる活用と発展を図り、紅麹の多様な機能性を活かした先進的な製品を開発を推進する。 【ニュース提供・日本M&Aセンター】 《NH》
関連銘柄 2件
3002 東証プライム
グンゼ
5,520
9/4 15:00
-60(-1.08%)
時価総額 100,983百万円
1896年創業の繊維・化学メーカー。男性用下着で国内シェアトップクラス。シートベルト用ミシン糸などでも高シェア。縫合補強材などのメディカル事業も展開。機能ソリューション事業では海外拡販の強化等に取り組む。 記:2024/06/13
4967 東証プライム
小林製薬
5,497
9/4 15:00
-158(-2.79%)
時価総額 451,029百万円
市販薬・日用品メーカー。医薬品やオーラルケア、芳香消臭剤等のカテゴリーでブランド展開。開発スピードの速さなどが強み。国内事業は新製品などが売上貢献。23.12期通期は増収。24.12期は増収増益計画。 記:2024/04/13
関連記事
2/2 8:44 FISCO
フィスコ Integrated Reporting(2):過去3年間の株主総利回りは830%
2/2 8:44 FISCO
フィスコ Integrated Reporting(1):プラットフォーム戦略を戦略の中心軸に
2/2 7:50 FISCO
前日に動いた銘柄 part2:アイレップ、プロパストなど
2/2 7:50 FISCO
前日に動いた銘柄 part1:村田製、東邦チタなど
2/2 7:44 FISCO
イー・ガーディアン---1Q営業利益2.1倍、2Q業績予想を上方修正