トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
5/17 17:52:32
15,111,459
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
SDエンターテイメント---3Q営業益0.68億円、4Qがインドアレジャーの一番の繁忙期
2016/1/18 8:03
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*08:03JST SDエンターテイメント---3Q営業益0.68億円、4Qがインドアレジャーの一番の繁忙期 SDエンターテイメント<
4650
>は15日、2016年3月期第3四半期(15年4-12月)決算を発表。売上高が60.17億円、営業利益が0.68億円、経常損失が0.54億円、四半期純損失が0.85億円の赤字だった。なお、今第1四半期より四半期財務諸表を作成しているため、前年同期との増減率は記載していない。 前期はコスト削減・体質改善を中心とする「フェーズ1」を推し進め成果を上げほぼ終了し、今期は売上拡大・成長を主眼とする施策を推進する「フェーズ2」へと移行している。 セグメント業績では、GAME事業部の売上高が16.75億円。店舗閉鎖等の影響があったが、ビデオゲームの「鉄拳7」、「Wonderland Wars」などがヒットしたほか、再来場に向けた施策が奏功した。 フィットネス事業部の売上高が16.60億円。見学者の入会率アップや退会率の引き下げなどの改善策を実施。ボウリング事業部の売上高が8.63億円。前期から推進しているLTB(ボウリング教室)を強化し、トーナメント、リーグへ繋げ顧客の拡大を図ったことや渉外活動の強化により、予約団体が好調に推移している。 施設管理事業部では、「シネマ」部門の売上高が6.68億円。今夏に上映した「ジュラシック・ワールド」や年末から上映している「スターウォーズ/フォースの覚醒」及び「妖怪ウォッチ エンマ大王と5つの物語だニャン!」等ヒット作が多かった。「その他」分類の賃貸施設管理部門の売上高が2.13億円。 グループ会社による事務用品等の販売を行う「カウネット」事業、通信事業、訪問介護事業、介護事業及び通信テレマーケティング事業の運営により、売上高は9.35億円だった。 16年3月期通期については、売上高が88.00億円、営業利益が4.60億円、経常利益が3.20億円、当期純利益が2.80億円とする期初計画を据え置いている。今期より連結に移行しているため単純比較はできないが、単独実績比では2ケタ営業増益を見込んでいる。第4四半期においては、第3四半期にあった改装休業や閉店に伴うマイナス要因が見当たらず、雪国北海道を中心地盤とする同社においては、アウトドアレジャーが限定される第4四半期がインドアレジャーの一番の繁忙期となる。 《SF》
関連銘柄 1件
4650 東証スタンダード
SDエンターテイメント
276
9/4 15:00
-1(-0.36%)
時価総額 2,483百万円
フィットネスクラブ、企業主導型保育園の運営等を行うウェルネス事業が主力。1918年創業。北海道札幌市に本社。RIZAPグループ傘下。オンラインクレーンゲーム等も。ウェルネス事業の成長戦略加速を図る。 記:2024/07/01
関連記事
1/18 7:27 FISCO
ブラジルADR:軟弱、ブラジル石油公社が10.6%の下落
1/18 7:24 FISCO
ADR日本株ランキング~トヨタなど全般軟調、シカゴは大阪比355円安の16795円
1/16 11:17 FISCO
ADR日本株ランキング~トヨタなど全般軟調、シカゴは大阪比355円安の16795円
1/15 19:04 FISCO
【FISCOソーシャルレポーター】個人投資家「株王獅子丸」氏コメント:フィンテック関連銘柄を分析【ブロックチェーン】
1/15 16:35 FISCO
日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は続落、川重が構成銘柄の下落率トップ