トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
3807
9/4 15:00
フィスコ
77
-5(-6.1%)
時価総額 3,535百万円
6634
9/4 15:00
ネクスグループ
101
-3(-2.9%)
時価総額 3,850百万円
2315
9/4 15:00
CAICA DIGITAL
49
-5(-9.3%)
時価総額 6,691百万円
2345
9/4 15:00
クシム
297
-15(-4.8%)
時価総額 5,151百万円
2375
9/4 15:00
ギグワークス
457
-20(-4.2%)
時価総額 10,037百万円
3300
9/4 15:00
アンビション DX ホールディングス
1,755
-74(-4.1%)
時価総額 11,941百万円
3083
9/4 15:00
シーズメン
878
-2(-0.2%)
時価総額 3,515百万円
暗号資産
FISCO BTC Index
7/15 7:24:07
17,756,777
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
ソフトバンテク Research Memo(6):将来の姿はSBT Azureをベースとした注力事業の融合サービス企業
2015/12/17 16:09
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*16:09JST ソフトバンテク Research Memo(6):将来の姿はSBT Azureをベースとした注力事業の融合サービス企業 ■2016年3月期の見通し ソフトバンク・テクノロジー<
4726
>の2016年3月期第2四半期(2015年4月−9月期)は上述のように構造改革がさらに進んだ姿が確認された。しかし、注目点はそれだけではない。今回、同社は投資家にこれからのビジネスモデルを提示した。同社のこれからの“姿”が投資家に示されたのである。それは、2つの型となっている。以下に説明する。 (執筆:フィスコ客員アナリスト 柄澤 邦光) 《HN》
関連銘柄 1件
4726 東証プライム
SBテクノロジー
2,944
9/4 14:37
-1(-0.03%)
時価総額 67,000百万円
ICTサービス会社。通信やエンタープライズ、公共、個人向けにクラウドソリューション、セキュリティソリューション等の提供を行う。通信領域は生産性向上推進。ソフトバンクによるTOBは成立、同社株は上場廃止へ。 記:2024/07/02
関連記事
12/17 16:07 FISCO
ソフトバンテク Research Memo(5):売上・利益ともに4Qに大きく伸びるビジネスモデル
12/17 16:06 FISCO
ソフトバンテク Research Memo(4):ストック売上高につながる運用・サービスの受注残高が大きく増加
12/17 16:04 FISCO
ソフトバンテク Research Memo(3):人員を含めたリソースの有効活用で固定費全体の伸びを抑える
12/17 16:02 FISCO
ソフトバンテク Research Memo(2):構造改革によりストックビジネスが堅調に推移
12/17 16:00 FISCO
ソフトバンテク Research Memo(1):売上高は前年同期比並みを確保、ストック売上高と利益が拡大
おすすめコンテンツ