トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
5/2 18:56:53
14,011,860
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
船井総研HD Research Memo(10):若くして活躍できる場所
2015/12/14 9:21
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*09:21JST 船井総研HD Research Memo(10):若くして活躍できる場所 ■会社概要 (5)ビジネスモデルの特徴3:人材マネジメント 経営コンサルティング事業の原動力は言うまでもなくコンサルタント(人材)である。船井総研ホールディングス<
9757
>もコンサルタントの増加とともに売上を伸ばしてきた。現在、500名を超えるコンサルタントを擁し、同業では日本最大規模である。かつて同社では“スーパースター”コンサルタントに依存する時代もあったが、現在では早期に累積経験を積める仕組みも整っており、チーム全体で付加価値を生み出す体制になった。就職企業人気ランキングで93位(ダイヤモンド社、2015年、文系男子、10年連続100位以内)であり、中途も含めて採用に支障はない。平均勤続年数も7.5年前後で推移しており、コンサルティング業界にありがちな人材流出の傾向も見られない。 経営研究会、ズバリソリューション、人材マネジメントが相互に絡み合って、強固なビジネスモデルを構築している点が同社の強みである。 (執筆:フィスコ客員アナリスト 角田 秀夫) 《SF》
関連銘柄 1件
9757 東証プライム
船井総研ホールディングス
2,292
9/4 15:00
-32(-1.38%)
時価総額 120,330百万円
独立系の経営コンサル。物流コンサルも。不動産、医薬業界向けに強み。24.12期はコンサル契約社数が順調増。コンサルタント積極採用に伴う人件費増こなして増収増益・連続増配を見込む。総還元性向は6割以上目安。 記:2024/04/11
関連記事
12/14 9:17 FISCO
船井総研HD Research Memo(9):実行しやすく、飛躍的に業績が伸ばせる具体策を提案
12/14 9:12 FISCO
船井総研HD Research Memo(8):営業活動の要としての経営研究会
12/14 9:08 FISCO
船井総研HD Research Memo(7):経営コンサルティングが売上高・利益の柱
12/14 9:02 FISCO
船井総研HD Research Memo(6):4代目社長のもと、成長軌道に乗る
12/14 8:56 FISCO
JSP…トヨタの世界戦略車「IMV」に「ピーブロック」が採用