トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
5/20 14:09:09
15,393,720
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
トーセイ---不動産流動化事業を中心に6事業によるポートフォリオ経営を展開
2015/11/20 7:53
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*07:53JST トーセイ---不動産流動化事業を中心に6事業によるポートフォリオ経営を展開 トーセイ<
8923
>は不動産流動化事業が主力であり、不動産開発、不動産ファンド・コンサルティング、不動産賃貸など6事業によるポートフォリオ経営を展開している。取り扱いエリアは東京23区が中心で、エリア特性や顧客ニーズを見極めた中小規模不動産の中古再生を得意とする。オフィスビル・商業、戸建、分譲マンションなど商品ラインナップは豊富であり、不動産市況の回復も追い風となっている。 10月28日に業績予想の修正を発表しており、2015年11月期は売上高で前期比13.7%減の431.29億円、営業利益で同17.8%増の65.52億円が見込まれている。流動化物件の売却時期の見直しなどにより売上高は下方修正されたが、不動産流動化事業における売上総利益率の上昇に加え、出資ファンドの物件売却に伴う配当収入が見込まれることから、利益予想は上方修正されている。 配当利回りは2.15%と相対的に高水準。1株あたり配当は前期比4.00円増の16.00円を予定。自己資本比率は37.6%と財務体質も良好。 中期ビジョンとして2020年に売上高1,000億円という構想を掲げる。流動化や開発事業の成長に加えて、賃貸収益やファンド報酬など不動産市況に左右されない安定収入を拡大させる計画。安定事業の売上総利益の比率を全体の50%超まで高めたいとしている。 《SF》
関連銘柄 1件
8923 東証プライム
トーセイ
2,365
9/4 15:00
-110(-4.44%)
時価総額 115,138百万円
中古不動産の価値を高めて投資家などに販売。不動産開発・賃貸やファンド運営、ホテル経営、アセットマネジメント業務なども。業績は堅調推移。新中経は26年11月期に売上高1232億円、税引前利益190億円目標。 記:2024/05/09
関連記事
11/20 7:42 FISCO
ADR日本株ランキング~高安まちまち、シカゴは大阪比30円安の19850円
11/20 7:33 FISCO
前日に動いた銘柄 part2:APLIX、カルナバイオなど
11/20 7:32 FISCO
前日に動いた銘柄 part1:シャープ、明治海運など
11/19 20:06 FISCO
メディシノバ---MN-001の高中性脂肪血症を伴うNASH患者を対象とするフェーズ2a臨床治験を開始
11/19 19:27 FISCO
ハウスコム---11月に5店舗を新規出店、期初出店計画を達成し、業績拡大に向けた体制整備が順調