トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
5/13 7:02:52
15,209,388
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
ジャストプラ Research Memo(4):安全性を示す経営指標は高水準で推移し無借金経営
2015/10/19 16:05
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*16:06JST ジャストプラ Research Memo(4):安全性を示す経営指標は高水準で推移し無借金経営 ■決算概要 (3)財務状況と経営指標 ジャストプランニング<
4287
>の2015年7月末における財務状況を見ると、総資産は前期末比87百万円増加の2,922百万円となった。主な増減要因は、現預金が365百万円増加した一方で、未収還付法人税等が129百万円、有形固定資産が70百万円、投資有価証券が76百万円それぞれ減少した。 負債合計は前期末比12百万円減少の336百万円とほぼ横ばい水準で推移し、また、純資産は同100百万円増加の2,585百万円となった。四半期純利益の計上により、利益剰余金が同113百万円増加した。 経営指標について見ると、経営の安全性を示す流動比率は590.9%、自己資本比率は86.9%といずれも高水準で推移しているほか無借金経営でもあり、財務の健全性は十分に高い水準にあると言える。 (執筆:フィスコ客員アナリスト 佐藤 譲) 《RT》
関連銘柄 1件
4287 東証スタンダード
ジャストプランニング
365
9/4 15:00
-15(-3.95%)
時価総額 4,649百万円
外食業界のコンピュータシステムの開発や販売、店舗システムや本部システムのコンサルティング、各種消耗品の販売を行う。外食以外の需要掘り起こしに注力。24年1月期はASPや物流ソリューションが堅調に推移した。 記:2024/04/15
関連記事
10/19 16:05 FISCO
健康CP Research Memo(4):手応えが感じられる海外展開、10拠点体制を目指す
10/19 16:05 FISCO
クロスマーケ Research Memo(3):リサーチ事業は調査会社から一般企業まで広範囲にわたる顧客層
10/19 16:04 FISCO
ジャストプラ Research Memo(3):売上高、利益ともに期初計画を上回る好調な決算
10/19 16:04 FISCO
健康CP Research Memo(3):成長の定義に占める「利益」の比率が高まる
10/19 16:03 FISCO
クロスマーケ Research Memo(2):M&Aを通じ事業基盤を拡大、2013年に持ち株会社制へ移行