トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
5/15 8:39:02
15,183,393
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
ダイナック Research Memo(7):配当による還元が基本、株主優待制度も実施
2015/10/1 16:51
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*16:51JST ダイナック Research Memo(7):配当による還元が基本、株主優待制度も実施 ■株主還元 ダイナック<
2675
>は、株主還元について、配当による還元を基本とし、安定配当と将来に向けた内部留保の充実のバランスを取って配当を行うとしている。当期利益が赤字に転落した場合でも無配転落を回避し、ここ数年は1株当たり10円の配当を行っている。2015年12月期については、前期比横ばいの10円配(中間配5円、期末配5円)の配当予定を公表している。 配当に加えて株主優待制度も実施しており、所有株式数に応じて食事券、もしくはお米(コシヒカリ)を株主に贈呈している。最低投資単位である100株を保有している場合、株主優待として1,000円の食事券2枚(2,000円相当)もしくはコシヒカリ2kgが贈呈されることになる。株主優待の内容も前期から変更はない。 (執筆:フィスコ客員アナリスト 浅川 裕之) 《HN》
関連銘柄 1件
2675 東証2部
ダイナックホールディングス
1,297
5/27 15:00
-2(-0.15%)
時価総額 9,122百万円
首都圏・関西圏を中心にレストランやバーを直営展開。ゴルフ場食堂などの運営受託も。コロナ禍が直撃し、昨年末時点で債務超過に。21.12期も苦戦の見込み。親会社サントリーHDが完全子会社化に向けてTOB実施。 記:2021/04/07
関連記事
10/1 16:49 FISCO
ダイナック Research Memo(6):中期経営計画は着実に進展、次期計画にも注目
10/1 16:47 FISCO
ダイナック Research Memo(5):期初予想を据え置き、下期も計画どおりに収益確保
10/1 16:45 FISCO
ダイナック Research Memo(4):15/12期2Qは、大幅増収増益で着地
10/1 16:43 FISCO
ダイナック Research Memo(3):レストラン・バー事業が中核
10/1 16:41 FISCO
ダイナック Research Memo(2):異なる業態の店舗を次々と出店し多業態型の発展を遂げる