トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
5/17 21:29:21
15,045,193
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
立花エレテック--- FAシステムが業績下支え、アジア進出で「一大技術商社」目指す
2015/9/14 7:44
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*07:44JST 立花エレテック--- FAシステムが業績下支え、アジア進出で「一大技術商社」目指す 立花エレテック<
8159
>はFAシステム、半導体デバイスなどの取り扱いを中心とする技術商社。1921年に電気関係製品の卸売業と電気工事業を目的として創業され、後に三菱電機<
6503
>の販売代理店となり、モーターや遮断器などに強い「産業用電気機器の立花」として業界内の地位を確立してきた。この強みを武器に1976年より、単なる機器販売にとどまらず、半導体をはじめとした電子部品および電子機器の取り扱いを開始するとともに、技術サービスを付加する「技術商社」を志向し、電気機器のハードとソフトのエンジニアリングに着手。以来、仕入先メーカーとの共同開発を積極的に推進し、顧客企業に対するアプリケーション・エンジニアリング・サービスを強化し、高度化・多様化するニーズに応える技術商社として発展してきた。 2016年3月期は売上高で前期比11.9%増の1,650億円、経常利益は子会社の負ののれん償却益(営業外収益)が無くなったことにより同5.9%減の54億円と増収ながら減益が見込まれている。第1四半期は売上高で前年同期比17.3%増の376.24億円、経常利益で同0.1%減の11.75億円と微減益にとどまっている。FAシステム事業で自動車関連・半導体関連・液晶関連などの各種製造装置メーカー向けにプログラマブルコントローラーやACサーボなどの主力商品が好調に推移するとともに、電磁開閉器や漏電遮断機などの配電制御機器も堅調に推移し、業績を下支えしている。 なお、創立100 周年を迎える2021年3月期を最終年度とする6カ年の中長期経営計画「C.C.J2200」をスタートしている。売上高2,200億円を目標に、国内で築いた「技術商社」としての地位を中国・東南アジアを中心とする海外でも確立し、アジアの産業界を支える「一大技術商社」を目指す。 《SF》
関連銘柄 2件
6503 東証プライム
三菱電機
2,336.5
9/4 15:00
-111(-4.54%)
時価総額 5,016,937百万円
総合電機大手。FA機器や自動車機器、昇降機、パワー半導体に強み。鉄道車両機器なども。24.3期3Q累計はFA機器が低調。だが自動車機器やインフラ関連が好調で増収増益に。4Qにルネサス株売却特益を計上予定。 記:2024/04/12
8159 東証プライム
立花エレテック
2,639
9/4 15:00
-81(-2.98%)
時価総額 66,041百万円
電機・電子の専門商社。FA機器や半導体、電子デバイスに加え、製造ラインの生産設備、環境・省エネ機器などを展開。FAシステム事業は堅調。インバーター、ACサーボなどが伸びる。24.3期3Q累計は2桁増益。 記:2024/04/13
関連記事
9/14 7:43 FISCO
東海運---来期の中計最終年度に向けて拡大基盤を構築
9/14 7:42 FISCO
キッツ---国内最大手で世界でも有数のバルブメーカー
9/14 7:12 FISCO
ADR日本株ランキング~NTTドコモなど全般軟調、シカゴは大阪比80円安の18090円
9/12 11:14 FISCO
ADR日本株ランキング~NTTドコモなど全般軟調、シカゴは大阪比80円安の18090円
9/11 18:16 FISCO
【社長に訊く】飯村真由(4):健康コーポレーション瀬戸健社長(3/3)