マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
8/20 16:09:38
16,784,936
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

日特エンジニアリング---自動車電装化・工場FA化を背景に巻線機が急拡大

2015/8/26 8:16 FISCO
*08:20JST 日特エンジニアリング---自動車電装化・工場FA化を背景に巻線機が急拡大 日特エンジニアリング<6145>はコイル巻線機のトップメーカー。非接触ICタグ・カード事業なども手掛ける。コアテクノロジー応用でFA設備領域にも進出するとともに、中国や欧州拠点を新・増設。 自動車電装化と工場の省人化を背景に巻線機が急拡大、2015年3月期は大幅な増収増益を達成した。2016年3月期は売上高で前期比8.6%増の225.0億円、経常利益で同4.3%増の24.0億円が見込まれている。第1四半期は増収ながら減益だったものの、下半期にかけての利益成長スピード加速が予想されている。 PBRは0.96倍と1倍を下回り、配当利回りは2.57%と相対的に高水準。1株あたり配当は28.00円の安定配当。配当性向は前期比5.3pt増の26.3%が予想されている。 《SF》
関連銘柄 1件
6145 東証スタンダード
1,456
9/4 15:00
-29(-1.95%)
時価総額 26,352百万円
コイル製造用自動巻線機、FA機器、ICカードの製造・販売等を行う。旧社名は日特エンジニアリング。自動巻線機システムで世界トップシェア。パナソニックグループなどが主要取引先。25.3期は2桁増収見通し。 記:2024/06/28