トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
5/17 15:59:57
15,103,377
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
J−オイルミルズ---16年3月期第1四半期営業利益66.8%減
2015/8/5 11:54
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*11:58JST J−オイルミルズ---16年3月期第1四半期営業利益66.8%減 J−オイルミルズ<
2613
>は4日、2016年3月期第1四半期(15年4-6月)決算を発表。売上高が前年同期比4.3%減の468.25億円、営業利益が同66.8%減の7.74億円、経常利益が同61.5%減の9.58億円、四半期純利益が同71.0%減の4.61億円だった。 セグメント別では、製油事業の売上高が前年同期比5.1%減の426.40億円、セグメント利益が同57.5%減の13.36億円。円安による原料の大豆、菜種の輸入コストの上昇とミール価格の低下が搾油採算に大きく 影響した。 その他の売上高は同5.2%増の41.84億円、セグメント利益が同641.9%増の2.20億円だった。飼料部門やスターチ部門、及び健康食品部門が前年同期を上回った。 16年3月期通期については、売上高が前期比2.0%増の1978.00億円、営業利益が同66.9%増の70.00億円、経常利益が同56.4%増の75.00億円、純利益が同44.9%増の45.00億円とする期初計画を据え置いている。 《SF》
関連銘柄 1件
2613 東証プライム
J-オイルミルズ
1,924
9/4 15:00
-20(-1.03%)
時価総額 64,469百万円
味の素製油、ホーネンコーポレーション、吉原製油の経営統合で誕生。国内業務用食用油の販売量シェアは約4割。26年度営業利益110億円目標。アセアン市場でテクスチャー事業、製菓製パン業界向け事業の強化図る。 記:2024/04/30
関連記事
8/5 11:53 FISCO
タナベ経営---第1四半期営業益55.5%増、上期計画に対し高進捗
8/5 11:52 FISCO
アイ・エス・ビー---第2四半期は売上総利益上振れで利益が計画を超過
8/5 11:51 FISCO
ワイヤレスゲート---15年12月期第2四半期営業利益24.3%増、法人向け大型案件獲得
8/5 11:50 FISCO
注目銘柄ダイジェスト(前場):トヨタ、ファストリ、三井不動産など
8/5 11:33 FISCO
ファーストリテ---大幅反落、想定外の2ヶ月連続既存店マイナスで