トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
5/22 16:24:55
15,883,071
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
日本コークス工業---安定配当という状況下において利回り2.54%
2015/7/2 7:48
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*07:49JST 日本コークス工業---安定配当という状況下において利回り2.54% 日本コークス工業<
3315
>はコークス事業を柱に、石炭、化工機、資源リサイクルなどを展開。コークスとは石炭を蒸し焼きにした燃料であり、鉄鉱石から鉄を造るための還元材・熱源等として、また非鉄金属類の精錬に欠かせないものである。 2016年3月期は売上高で前期比3.6%増の1,055億円、経常利益で同18.9%減の50億円が見込まれている。原料炭価格の下落が止まらず、安価中国産輸出コークスの影響も続き、原油価格下落による副産物価格の低下等、事業環境は厳しい状況が続く見込み。 ただし、2015年3月期は下半期にかけて利益が回復した面もある点は注目される。また、安定配当を続けている状況下、配当利回りが2.54%であることも評価される。 《SF》
関連銘柄 1件
3315 東証プライム
日本コークス工業
99
9/4 15:00
-6(-5.71%)
時価総額 29,933百万円
資源メーカー。製鉄や金属精錬に必要なコークスの大手。石炭の輸入販売や資源リサイクル、粉粒体機器の開発、販売も。コークス事業は損益改善。燃料・資源リサイクル事業は収益堅調。24.3期3Q累計は黒字転換。 記:2024/04/15
関連記事
7/2 7:46 FISCO
日本カーボン---炭化ケイ素繊維に改めて注目の集まる展開
7/2 7:44 FISCO
第一中央汽船---外航海運市況の低迷が想定より長期化、2Q以降の市況回復を見込む
7/2 7:42 FISCO
三洋貿易---ゴム関連商材や自動車用部品が好調、5期連続の増配へ
7/2 7:41 FISCO
三城---今期は大幅増益の見込み、配当利回りは3%超と高水準
7/2 7:32 FISCO
前日に動いた銘柄 part2:VOYAGE、ガーラなど