トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
5/25 15:49:55
15,428,625
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
テクマトリックス Research Memo(6):今期は大幅増収増益を予想、配当も2円増の17円へ
2015/6/30 16:13
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*16:14JST テクマトリックス Research Memo(6):今期は大幅増収増益を予想、配当も2円増の17円へ ■2016年3月期通期決算予想 テクマトリックス<
3762
>の2015年3月期の決算と同時に発表された2016年3月期業績予想は、売上高が前期比10.8%増の20,400百万円、営業利益が同15.0%増の1,300百万円、経常利益が同14.8%増の1,300百万円、当期純利益が同43.7%増の840百万円と予想されている。 医療分野においては「NOBORI」の新規獲得契約施設件数を前期と同じ150件と見込む。また、同分野の損益に関しては、赤字幅が縮小する。さらに、他の事業及び分野は引き続き前期と同様のペースで受注と利益を拡大するとしている。 配当は1株当たり17円の期末配当を予定している。前期比2円の増配となり、業績予想をもとにした配当性向は24.5%となる。 2016年3月期は次に説明する中期経営計画の初年度となる。したがって、2016年3月期の業績予想の根拠は、この3ヶ年計画の数値目標の算定根拠とオーバーラップしている。そこで、次に3ヶ年計画について説明する。 (執筆:フィスコ客員アナリスト 柄澤 邦光) 《HN》
関連銘柄 1件
3762 東証プライム
テクマトリックス
2,333
9/4 15:00
-95(-3.91%)
時価総額 103,860百万円
クラウド型セキュリティ対策製品の提供等を行う情報基盤事業が主力。アプリケーション・サービス事業、医療情報クラウドサービス等の医療システム事業も。情報基盤事業は好調。中計では27.3期売上高750億円目標。 記:2024/06/11
関連記事
6/30 16:11 FISCO
テクマトリックス Research Memo(5):前期は普通配当を増配
6/30 16:09 FISCO
テクマトリックス Research Memo(4):実質無借金で財務状況は良好、高い自己資本比率を維持
6/30 16:08 FISCO
日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は4日ぶり反発、ファーストリテが後場上げ幅を広げ指数けん引
6/30 16:07 FISCO
テクマトリックス Research Memo(3):クラウドサービスのプラットフォームを提供、マイナンバーへの対応を視野
6/30 16:05 FISCO
テクマトリックス Research Memo(2):前期の売上高は過去最高、利益はクラウド化の推進で一時的に停滞