トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
5/11 9:13:19
15,220,493
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
KADOKAWA・DWANGO---2018年3月期の営業利益は約3倍増へ
2015/6/3 9:36
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*09:37JST KADOKAWA・DWANGO---2018年3月期の営業利益は約3倍増へ KADOKAWA・DWANGO<
9468
>は、2014年10月にドワンゴとKADOKAWAが経営統合。KADOKAWAはメディアミックスや情報雑誌事業への進出、積極的なM&Aを進め事業領域を拡大、ドワンゴはモバイル向けコンテンツ配信で大きな成長を遂げてniconicoでも圧倒的なユーザーの支持を集めた。2015年10月よりカドカワへ商号を変更予定。 2015年3月期は2014年10月1日からの変則決算。売上高は1,005.6億円、経常利益は24.7億円となった。2016年3月期は売上高で2,005.0億円、経常利益で68.0億円が見込まれている。 2018年3月期を最終年度とする中期経営計画は、売上高で2,300億円、営業利益で180~200億円。書籍事業の“超"高付加価値化を電子配信プラットフォーム、海外事業で実現、ゲーム情報ポータル事業の立ち上げ、ポータル事業の成長、教育事業への参入が骨子となる。 《FA》
関連銘柄 1件
9468 東証プライム
KADOKAWA
2,957
9/4 15:00
-48(-1.6%)
時価総額 419,255百万円
旧KADOKAWAとドワンゴが経営統合。出版・IP創出事業が主力。アニメ・実写映像事業、ゲーム事業、通信制高校の運営等も。中計では28.3期売上高3400億円目標。出版IP数の拡大などに取り組む。 記:2024/06/13
関連記事
6/3 9:34 FISCO
東洋合成工業---感光性材料分野で世界トップクラス、為替差益なしでも大幅増益へ
6/3 8:15 FISCO
FDK---リチウム電池の生産量拡大、グループの構造改革を実施
6/3 8:13 FISCO
健康コーポレーション---資金調達完了、「RIZAP」など成長事業に資金投下し成長加速へ
6/3 7:30 FISCO
前日に動いた銘柄 part2:セキュアヴェイ、モルフォなど
6/3 7:29 FISCO
前日に動いた銘柄 part1:オルトプラス、ジェイテクトなど