トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
3807
9/4 15:00
フィスコ
77
-5(-6.1%)
時価総額 3,535百万円
6634
9/4 15:00
ネクスグループ
101
-3(-2.9%)
時価総額 3,850百万円
2315
9/4 15:00
CAICA DIGITAL
49
-5(-9.3%)
時価総額 6,691百万円
2345
9/4 15:00
クシム
297
-15(-4.8%)
時価総額 5,151百万円
2375
9/4 15:00
ギグワークス
457
-20(-4.2%)
時価総額 10,037百万円
3300
9/4 15:00
アンビション DX ホールディングス
1,755
-74(-4.1%)
時価総額 11,941百万円
3083
9/4 15:00
シーズメン
878
-2(-0.2%)
時価総額 3,515百万円
暗号資産
FISCO BTC Index
7/15 12:49:15
17,333,427
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
資生堂---反発で年初来高値更新、4月売上高の好調を評価
2015/6/1 14:24
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*14:27JST 資生堂---反発で年初来高値更新、4月売上高の好調を評価 資生堂<
4911
>が反発で年初来高値更新。先週末に4月の月次売上動向を発表している。4月の単月店頭売上高は前年同月比で43%増となったもよう。前年が消費増税前の駆け込み需要の反動で落ち込んだため高い伸び率となっているが、前々年の同月比でも11%増と2ケタの伸びとなっている。また、JPモルガンでは、国内化粧品事業、中国化粧品事業ともに第1四半期は2ケタ増収の見通しであり、業績予想の上方修正を期待させるほどの強い利益が出てくる見通しとしている。 《FA》
【フィスコからのお知らせ】
フィスコWebで記事を読むと暗号資産FSCCを獲得できる(Learn to Earn)
詳しくはこちら >>
関連銘柄 1件
4911 東証プライム
資生堂
3,094
9/4 15:00
-116(-3.61%)
時価総額 1,237,600百万円
大手化粧品メーカー。1872年創業。SHISEIDO、エリクシール、マキアージュ等のブランドを展開。レストラン事業、美容室事業も。DOE2.5%以上目安。米州・欧州・アジアパシフィック事業に経営資源投下。 記:2024/07/05
関連記事
6/1 14:04 FISCO
ソフトバンク・テクノロジー---子会社サイバートラストが6社共同で「セキュアドローン協議会」設立
6/1 13:27 FISCO
出来高変化率ランキング(13時台)~東洋建、フィデアHDなどがランクイン
6/1 13:01 FISCO
帝人---反発で年初来高値更新、UBSでは投資判断を格上げ
6/1 12:55 FISCO
東芝---続伸、有報提出期限の延長申請承認で過度な警戒感が後退
6/1 12:18 FISCO
日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は12日ぶり反落、ソフトバンクが値下がり寄与トップ
おすすめコンテンツ