マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
5/9 3:42:30
14,780,226
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

日経平均は19600円割れ、パナソニック以外のコア30はマイナス圏に突入

2015/4/30 13:24 FISCO
*13:25JST 日経平均は19600円割れ、パナソニック以外のコア30はマイナス圏に突入 日経平均は19600円を割り込んでいる。13時04分に日銀金融政策決定会合の結果内容「現状維持」が伝わると市場は売り方優勢の展開に。ボラティリティの高い相場展開となっており、日経平均は先物、オプション市場での思惑的な売買に振らされやすくなっている。TOPIXコア30ではパナソニック<6752>以外の全銘柄がマイナス圏に突入。ソフトバンク<9984>、トヨタ自<7203>が後場一段安となっている。 《MT》
関連銘柄 3件
1,228
9/4 15:00
-26(-2.07%)
時価総額 3,013,582百万円
電機大手のパナソニックを中核とする持株会社。1918年創業。家電や住宅設備、AV機器、デジカメ、電子部品、産業電池・車載用電池等を手掛ける。配当性向30%目安。車載電池、空質空調等を投資領域に位置付け。 記:2024/09/02
7203 東証プライム
2,674
9/4 15:00
-98(-3.54%)
時価総額 43,626,275百万円
自動車メーカー最大手。カローラ、クラウン、プリウスなど人気車種多数。ダイハツ工業、日野自動車等を傘下に持つ。海外販売台数比率は7割超。グローバル生産累計3億台超。ソフトウェア、AIなどへの投資を加速。 記:2024/08/01
9984 東証プライム
7,781
9/4 15:00
-652(-7.73%)
時価総額 13,406,305百万円
携帯キャリアのソフトバンク、LINEヤフー、ビジョン・ファンド、半導体設計の英ARMなどを傘下に収める持株会社。ソフトバンク事業はメディア・EC事業などが順調。中計では26.3期純利益5350億円目指す。 記:2024/06/17