5,820
9/4 15:00
-180(-3%)
時価総額 9,929百万円
米穀卸売大手。精米や玄米を主力に、コメ加工食品、輸入牧草などの飼料、鶏卵も展開。日本米の販売量は業界トップクラス。米穀事業では取引価格が大幅に上昇、販売も堅調で売上伸びる。過度の米高騰は米離れを招く懸念。 記:2024/09/08
4,980
9/4 15:00
-70(-1.39%)
時価総額 67,838百万円
スパイス&ハーブや香辛調味料、パスタソース等の食料品事業が主力。1923年創業。香辛料で国内トップシェア。三菱食品等が主要取引先。調理済食品事業は譲渡。スパイス&ハーブ、即席グループ中心に拡大図る。 記:2024/07/29
1,433
6/5 15:00
+1(0.07%)
時価総額 18,709百万円
調味料メーカー。魚介類を原料とした粉末調味料や液体調味料、つゆ、スープ、ソースを製造、販売する。機能食品や水産物も提供する。今期3Q累計は調味料や機能食品が堅調に推移も、原材料価格の上昇等が重しとなった。 記:2024/04/07
永谷園を中核とする持株会社。お茶づけなどで国内トップシェア。多数のロングセラー商品が強み。海外食料品事業、中食その他事業も展開。新価値提案力の向上等に取り組む。MBO成立により、同社株は上場廃止予定。 記:2024/08/09
3,270
9/4 15:00
+70(2.19%)
時価総額 37,095百万円
倉庫業や港湾運送業などの物流部門、米穀卸売販売業の食品部門が柱。1924年創業。ソフトウェア開発や不動産の賃貸・管理等も手掛ける。コメ卸売販売業では新規顧客開拓に注力。不動産は高稼働率の維持を図る。 記:2024/06/04