マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
5/19 19:16:39
14,934,352
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

商船三井がさえない、海運セクターが業種別下落率のトップに

2015/4/10 10:10 FISCO
*10:10JST 商船三井がさえない、海運セクターが業種別下落率のトップに 商船三井<9104>がさえない。海運セクターは業種別下落率のトップになっている。JPモルガン(JPM)ではセクタースタンスを強気から中立へ引き下げ。円安と燃油安の一巡、15年度の大幅増益見通しの織り込み、ドライバルク船は構造的な需給改善が見込みにくいことなどが背景と。また、クレディ・スイス(CS)では同社の投資判断を「アンダーパフォーム」に格下げ、業績下振れの公算から決算発表前の利益確定を推奨と。 《KO》
関連銘柄 1件
9104 東証プライム
5,008
9/4 15:00
-87(-1.71%)
時価総額 1,812,951百万円
海運国内2位。1884年創業。三井グループ。ドライバルク事業、エネルギー事業、製品輸送事業が柱。LNG船の所有・管理・運航で世界シェアトップクラス。配当性向30%目安。非海運事業のアセット積み増し図る。 記:2024/07/29