トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
5/22 9:31:16
15,735,852
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
ラクーン---クラウド受発注ツール「COREC」の会員数が2,000社を突破、利用業種が拡大
2015/4/8 13:56
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*13:56JST ラクーン---クラウド受発注ツール「COREC」の会員数が2,000社を突破、利用業種が拡大 ラクーン<
3031
>は7日、クラウド受発注ツール「COREC(コレック)」のユーザー数が2,000社を突破したと発表。2014年3月17日のサービス開始以来、約1年での達成となる。 CORECは、業種を問わずすべての企業間取引における注文のやり取りをWeb上で一元管理できるツール。基本機能は無料だが、より効率的に受発注を行うための機能をビジネスプランとして有料で提供する。 サービス開始当初は同社の主要顧客のアパレルや雑貨などを扱う業種の利用を想定していたが、無料で利用開始ができ注文書のカスタマイズも可能なことから、序所に様々な業種に広がっている。会員ユーザーの業種別内訳は、その他38%、雑貨20%、アパレル13%、飲食料14%、IT12%、建築・設備3%。また、バイヤーが1191社、サプライヤーが809社。 ラクーンは、アパレル・雑貨業を中心とした中小小売店向けBtoB(企業間取引)サイト「スーパーデリバリー」を運営。15年1月末現在の会員店数は43,398店舗、出展企業数は1,057社と着実に増加中。子会社で展開する売掛債権保証事業も第2の収益柱として急成長している。その他、BtoB 掛売り・請求書決済代行サービス「Paid(ペイド)」やクラウド受発注ツール「COREC(コレック)」の提供など、グループ全体で今までにない企業間取引のインフラ創造を目指す。 《AK》
関連銘柄 1件
3031 東証プライム
ラクーンホールディングス
686
9/4 15:00
±0(0%)
時価総額 15,340百万円
アパレル・雑貨等の事業者専用卸・仕入れサイト「スーパーデリバリー」の運営等を行うEC事業が主力。企業間の後払い決済サービス、売掛保証サービス等も。引き続き顧客獲得ペース向上による事業規模の拡大図る。 記:2024/08/09
関連記事
4/8 13:33 FISCO
出来高変化率ランキング(13時台)~ガーラ、エスクローAJなどがランクイン
4/8 13:20 FISCO
GSIクレオスが急騰、高機能フィルム展への出展企業として注目する向きも
4/8 12:58 FISCO
竹内製作所は新規高評価で買い優勢、相対的な魅力の高さが評価ポイントとも
4/8 12:15 FISCO
日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は続伸、京セラが約20円押し上げ
4/8 11:33 FISCO
注目銘柄ダイジェスト(前場):富士重、川崎重工業、イーブックなど