トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
5/26 13:57:19
15,663,261
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
アウトソーシング Research Memo(9):国内製造系アウトソーシングはPEOスキームが基本戦略
2015/4/6 16:40
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*16:40JST アウトソーシング Research Memo(9):国内製造系アウトソーシングはPEOスキームが基本戦略 ■成長戦略 (2)製造系アウトソーシング事業における戦略 中長期的な視点では、日本メーカーの海外への生産移管は進み、国内の人口減少も相まって、国内製造系アウトソーシング市場は縮小すると予測されている。このような環境下で、アウトソーシング<
2427
>は「PEOスキームによるメーカー囲い込み」を基本戦略とする。PEOとは、「Professional Employer Organization」(習熟作業者雇用組織)の略で、顧客企業が雇用していた社員を、(PEOの)社員として受け入れ、(顧客企業に)リースバックする組織である。顧客企業側は、人事業務が軽減されることと、製造業務に習熟した派遣社員の安定的な配属によるメリットが大きい。既に同社のこのスキームへの加入メーカーは87社、採用人数は1,127名(2014年12月末現在)おり、3年後の2017年12月期には加入メーカー335社、在籍人数10,000名を計画している。 (執筆:フィスコ客員アナリスト 角田 秀夫) 《FA》
関連銘柄 1件
2427 東証プライム
アウトソーシング
1,749
6/5 15:00
-1(-0.06%)
時価総額 220,288百万円
製造業向け人材派遣・業務請負が柱。M&Aを活用して国内外で事業拡大。昨年12月に発表したMBOの一環として米投資ファンドのベインが1株1755円でTOB実施。今年3月にTOBが成立し、同社株は上場廃止へ。 記:2024/04/10
関連記事
4/6 16:39 FISCO
アウトソーシング Research Memo(8):2017年12月期を最終年度とする中期経営計画を策定・推進
4/6 16:38 FISCO
アウトソーシング Research Memo(7):2015年12月期は売上高拡大と販管費低下で大幅増益を見込む
4/6 16:37 FISCO
アウトソーシング Research Memo(6):企業規模を急速に拡大しながら、財務の安全性・収益性を改善
4/6 16:36 FISCO
アウトソーシング Research Memo(5):2014年12月期は売上高・各利益ともに過去最高を更新
4/6 16:35 FISCO
アウトソーシング Research Memo(4):工場ラインの計画段階から入り込みカスタマイズして人材提案