トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
5/21 11:23:03
15,344,642
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
ナノキャリア---ミセル化ナノ粒子技術でがん領域の創薬に特化、化粧品事業の拡大を見据えて事業部創設
2015/3/30 10:32
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*10:33JST ナノキャリア---ミセル化ナノ粒子技術でがん領域の創薬に特化、化粧品事業の拡大を見据えて事業部創設 ナノキャリア<
4571
>は、がん領域に特化した創薬ベンチャー。現在4つの主要なパイプラインの開発推進に取り組んでいる。ライセンス先との共同開発および自社開発をグローバルに展開している。主な収益源は治験用製剤供給と化粧品材料供給、その他の契約収入など。 新規パイプラインでは、独自の先進基盤技術である抗体/薬物結合型ミセルを用いた次世代型医薬品の開発を推進している。また、超微細な「ミセル化ナノ粒子」技術の応用で、薬効の高い次世代型医薬品であるバイオ医薬を確実に標的細胞に導入できるための新しいキャリア・システムの開発及び医薬品の開発に取り組んでおり、中外製薬<
4519
>との共同研究を開始している。独自の核酸デリバリー技術「NanoFect」で日本に続き、中国でも特許査定を受けた。 化粧品事業についても、美容液の原材料であるナノセスタの出荷が堅調に推移している。新たな美容液や育毛剤などの新製品開発も化粧品メーカーとの共同事業化に向けて進めている。今後の事業の拡大を見据えて、2015年1月には化粧品事業部を創設した。 2015年3月期の第3四半期累計(2014年4-12月)の業績は、売上高で前年同期比19.3%減の3.58億円、営業損失9.21億円、経常利益0.40億円、四半期純利益0.36億円となった。外貨建て預金の評価替えに伴い、9.39億円の為替差益を営業外収益に計上している。 2015年3月通期の業績予想は、売上高で前期比18.6%増の5.60億円、営業損失で14.28億円、経常損失で10.29億円、当期純損失で10.70億円となっている。 《AK》
関連銘柄 2件
4519 東証プライム
中外製薬
6,943
9/4 15:00
-174(-2.44%)
時価総額 11,657,700百万円
大手製薬企業。1925年創業。スイス製薬大手のロシュ傘下。がん領域医薬品、抗体医薬品で国内トップシェア。独自の抗体エンジニアリング技術などが強み。成長領域や新規領域へ集中したリソース投入などを行う。 記:2024/08/01
4571 東証グロース
NANO MRNA
207
9/4 15:00
-9(-4.17%)
時価総額 14,521百万円
創薬ベンチャー。組織再生やワクチン、がんの領域で医薬品を開発。mRNA医薬品開発から製造、非臨床開発、導出まで行う。今期3Q累計は化粧品材料供給収入やライセンス収入等を計上。利益は改善傾向となった。 記:2024/04/15
関連記事
3/30 10:21 FISCO
オプト---15年12月期第1四半期に特別利益を計上、モバイルファクトリーの売出しで
3/30 10:15 FISCO
JTはしっかり、ロシア事業の懸念後退で評価引き上げの動き
3/30 9:53 FISCO
DeNAは格上げで買い優勢、任天堂との提携を評価する動きが継続
3/30 9:37 FISCO
出来高変化率ランキング(9時台)~浅香工、ブロバンタワなどがランクイン
3/30 8:45 FISCO
SBSホールディングス---音楽・映像ソフト卸大手の星光堂と業務・資本提携