トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
5/22 6:26:24
15,553,101
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
イグニス Research Memo(4):2015年9月期は3ジャンルがそれぞれ拡大し大幅増収増益を見込む
2015/3/27 16:38
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*16:38JST イグニス Research Memo(4):2015年9月期は3ジャンルがそれぞれ拡大し大幅増収増益を見込む ■決算動向 (2)2015年9月期の業績予想 イグニス<
3689
>の2015年9月期の業績予想について、同社の期初予想に変更はなく、売上高が前期比61.9%増の3,314百万円、営業利益が同78.1%増の1,000百万円、経常利益が同83.5%増の1,000百万円、当期純利益が同93.6%増の600百万円と大幅な増収増益を見込んでいる。 損益面では、開発スタッフの増員による人件費増などが見込まれるものの、売上高の拡大に伴う固定費の吸収等により営業利益率は30.2%(前期は27.4%)に上昇する見込みである。 ただ、第1四半期決算の実績が示すとおり、上期は投資時期と位置付けており、事業年度の後半に向けて大きく業績を伸ばす計画となっている。 ジャンル別の取り組みについては以下のとおりである。 無料ネイティブアプリは、売上高で約2,000百万円を見込んでいるようだ。年間40タイトルのリリースを予定しているが、これまでの小規模アプリ中心から、中・大規模アプリの開発にも注力していることから、第3四半期から第4四半期にかけてタイトルが集中する見通しとなっている。なお、2014年10月に連結子会社化したALTR THINKにより、市場の大きなコミュニケーション分野(次世代型のSNS)への参入も計画している模様である。 全巻無料型ハイブリッドアプリは、売上高で約750百万円を見込んでいるようだ。今後は、ユーザーの蓄積が見込めるストア型を中心にコンスタントにリリースを予定している。また、少年マンガ以外のジャンルにも展開し、ユーザーの裾野拡大にも取り組む方針である。 ネイティブソーシャルゲームは、売上高で約570百万円を見込んでいるようだ。2015年2月20日から配信を開始した2作品目となる「ぼくとドラゴン」が第3四半期以降に収益貢献する想定となっている。なお、3作品目については、2015年9月期中に開発に着手する予定であるが、当初計画どおり、配信開始は来期となる見通しである。 (執筆:フィスコ客員アナリスト 柴田 郁夫) 《FA》
関連銘柄 1件
3689 マザーズ
イグニス
2,995
6/29 15:00
+1(0.03%)
時価総額 46,950百万円
恋愛・婚活マッチングサービス「with」のマッチング事業が主力。バーチャルライブプラットフォームの運営等も展開。withは口コミによる新規流入数が増加傾向。21.9期2Qはマッチング事業が2桁増収。 記:2021/06/07
関連記事
3/27 16:33 FISCO
イグニス Research Memo(3):第1四半期は中・大規模アプリの開発に注力するための移行期に
3/27 16:31 FISCO
イグニス Research Memo(2):売上高の約70%を占める無料ネイティブアプリが安定収益源
3/27 16:30 FISCO
イグニス Research Memo(1):第2四半期以降にアプリのリリースが本格化する見通し
3/27 16:26 FISCO
日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は続落、ファナックや京セラが値下がり寄与上位に
3/27 16:15 FISCO
アドベンチャー---株式会社ミックナインとの資本業務提携を発表