トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
5/9 3:49:06
14,770,968
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
MonotaRO Research Memo(1):間接資材通販で業界慣習を革新、中小顧客の支持拡大で成長続く
2015/3/5 16:56
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*16:57JST MonotaRO Research Memo(1):間接資材通販で業界慣習を革新、中小顧客の支持拡大で成長続く MonotaRO<
3064
>は、兵庫県尼崎市に本社を置く、インターネットを利用した建設業・工事業・工場用間接資材※及び自動車用アフターマーケット商品の通信販売会社である。 ※間接資材とは、製造工程で使用される研磨剤やドリル、軍手など、事業者が自社内で使用し、再販を目的としない商品を指す。業種により個別性が高く、日本国内だけでも600万種あるとされている 同社のビジネスモデルの特徴は、企業規模や購買金額に関わらず、すべての顧客に同一の価格で間接資材を販売するという点である。市場の慣習により売り手から不公平な価格を強いられがちであった中小企業を中心に支持を受け、ニッチ市場における専門通販業者として唯一無比の存在となった。2015年1月現在の口座数は140万件を突破している。 顧客基盤の拡大に伴い、業績も成長を続けている。2014年12月通期は、売上高で前期比30.0%増の44,937百万円に拡大し、営業利益で同11.3%増の4,323百万円となった。経常利益で同11.6%増の4,351百万円、当期純利益で同11.1%増の2,544百万円と、最高益を更新した。 同社は間接資材業界に軸足を固め、自社の強みを強化する投資を重ね続ける戦略により成長を続けている。今後はコアビジネスである国内EC事業に加え、大企業向け購買管理システム事業、及び韓国、欧米、東南アジアでの海外事業の推進動向も注目したい。 ■Check Point ・顧客増加数の加速度が上がる間接資材通販「モノタロウ」事業 ・15年12月期は14期連続増収、6期連続の過去最高益更新を予想 ・14年12月期は通年で14円配当、15年12月期は6円増配を見込む (執筆:フィスコ客員アナリスト 原 美香) 《FA》
関連銘柄 1件
3064 東証プライム
MonotaRO
2,355
9/4 15:00
+51.5(2.24%)
時価総額 1,180,670百万円
間接資材のインターネット通販最大手。工場・工事用、自動車整備用等の間接資材を販売。取扱商品は約2200万点。登録会員数は910万6521口座。購買管理システム事業は高成長。23.12期通期は2桁増収増益。 記:2024/04/15
関連記事
3/5 16:42 FISCO
エーザイが上場来高値を更新、高値更新による買い戻しの動きにも
3/5 16:25 FISCO
東レが急反発、評価引き上げの動きが相次ぐ
3/5 16:18 FISCO
日経平均寄与度ランキング(大引け)~~日経平均は3日ぶり反発、エーザイが約18円押し上げ
3/5 16:08 FISCO
《日経平均採用銘柄ウォッチ!【大引け】》:エーザイが上場来高値更新で値上がり率トップ
3/5 15:35 FISCO
《新興市場銘柄ダイジェスト》:ミクシィは伸び悩む、スノーピークが上場来高値更新