トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
5/17 10:59:40
15,031,235
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
ブイキューブ---ラピュータ社に出資、ドローンを活用したサービスを共同開発
2015/1/30 8:25
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*08:29JST ブイキューブ---ラピュータ社に出資、ドローンを活用したサービスを共同開発 ブイキューブ<
3681
>は26日、Rapyuta Robotics(以下:ラピュータ社)への出資を発表。サイバーダイン<
7779
>、フジクリエイティブコーポレーション、SBIインベストメントとともに、総額3億5100万円の第三者割当増資を引き受ける。 ラピュータ社は、世界のロボット技術研究を牽引するRaffello D'Andrea研究室の主要メンバーによって設立された、チューリッヒ工科大学の認定ベンチャー。クラウド・ロボティクス事業のほか、セキュリティーやインスペクション(点検)などの業務を無人で行う、低コスト・マルチロボットの開発などを手掛けている。 ブイキューブは、同社が強みを持つ「ビジュアルコミュニケーション」サービスとラピュータ社のロボット開発技術を組み合わせ、ドローン(小型無人飛行機)で撮影した映像をリアルタイムで視聴できるサービスなどの開発を共同で行う予定。工場やトンネル、橋、線路など人が行きにくい場所の状況をドローンで把握し、「V-CUBE」の活用で遠隔地にいる人がリアルタイムで現場の状況把握や対策などを把握できるサービスなどを想定している。 ブイキューブは、クラウドを使ったWeb会議中心の「ビジュアルコミュニケーション」が主力事業。また、Web会議だけでなく、オンラインセミナー、営業支援、遠隔教育などユーザーのニーズに適した幅広い製品を取り揃えているのが特色。 《AK》
関連銘柄 2件
3681 東証プライム
ブイキューブ
223
9/4 15:00
-12(-5.11%)
時価総額 5,516百万円
映像コミュニケーションサービス会社。Web会議システムの提供や、オンラインイベント、セミナー、ライブ配信等の企画、開発、販売を行う。遠隔医療でもサービスを提供。23年12月期は製薬や人材の領域が足踏み。 記:2024/04/11
7779 東証グロース
CYBERDYNE
210
9/4 15:00
-7(-3.23%)
時価総額 28,864百万円
世界初の装着型サイボーグ「HAL」が主力製品。筑波大学発のベンチャーとして2004年に設立。茨城県つくば市に本社。清掃ロボット、搬送ロボット等も。HAL腰タイプ介護・自立支援用は990台超が稼働中。 記:2024/09/02
関連記事
1/30 7:49 FISCO
ADR日本株ランキング~野村HDなど全般堅調、シカゴは大阪比220円高の17830円
1/29 21:44 FISCO
■FISCOアプリの銘柄選定:【本日の材料と銘柄】米フリースケールセミコンダクタが18%超の上昇
1/29 21:42 FISCO
■FISCOアプリの銘柄選定:【本日の材料と銘柄】米EAは12%超の上昇、10-12月期は黒字転換
1/29 21:37 FISCO
■FISCOアプリの銘柄選定:【本日のおすすめ銘柄】イオンディライト、内需系に資金逃避へ
1/29 21:35 FISCO
■FISCOアプリの銘柄選定:【本日のおすすめ銘柄】富士フイルム、好決算や自社株買いで逆行高に