トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
5/25 15:00:02
15,452,694
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
カイオム Research Memo(6):エクイティファイナンスで財務体質を強化、資金面で不安なし
2014/12/29 8:56
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*08:57JST カイオム Research Memo(6):エクイティファイナンスで財務体質を強化、資金面で不安なし ■中期計画 (2)財務状況 カイオム・バイオサイエンス<
4583
>の2014年9月末の総資産残高は前期末比で480百万円減の4,532百万円となった。事業費用の増加により現預金が1,769百万円減少したことが主因となっている。一方、負債は前期末比32百万円減の420百万円となり、有利子負債残高がゼロとなった。また、純資産は利益剰余金の減少により同447百万円減の4,111百万円となり、9月末時点の累積損失額は2,742百万円に拡大している 業績は損失が続いているものの、前期に実施したエクイティファイナンスにより、現預金は3,000百万円を超えるなど財務体質は強化されている。更に、12月のエクイティファイナンスにより、2,000百万円強を調達する予定であり、財務基盤はさらに盤石の体制となる。安全性を示す経営指標では自己資本比率、有利子負債比率などいずれも問題のない水準にあり、2016年12月期までの資金面での不安はないものと考えられる。 (執筆:フィスコ客員アナリスト 佐藤 譲) 《FA》
関連銘柄 1件
4583 東証グロース
カイオム・バイオサイエンス
108
9/4 15:00
-6(-5.26%)
時価総額 6,407百万円
独自の抗体作製技術を用いた医薬品を開発中の創薬ベンチャー。抗体創薬技術の供与も。武田薬品と業務委託基本契約を締結。創薬支援事業は売上増。既存顧客との安定取引の継続。がん治療向け抗体の導出で契約一時金獲得へ。 記:2024/06/10
関連記事
12/29 8:55 FISCO
カイオム Research Memo(5):最終年度の16年12月期に売上高3,452百万円、営業利益651百万円へ
12/29 8:51 FISCO
カイオム Research Memo(4):今期は9ヶ月の変則決算、赤字幅は期初と比べて縮小
12/29 8:50 FISCO
カイオム Research Memo(3):2Qはほぼ計画通りの進捗
12/29 8:49 FISCO
USS Research Memo(12):配当性向45%、株主優待制度も拡充
12/29 8:46 FISCO
USS Research Memo(10):ネット活用で遠隔地顧客を取り込む