トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
5/20 12:55:23
15,320,868
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
タカタは急反発、ホンダの経営支援方針を思惑視
2014/12/9 10:39
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*10:39JST タカタは急反発、ホンダの経営支援方針を思惑視 タカタ<
7312
>は急反発。欠陥エアバッグ問題において、ホンダ<
7267
>では、調査リコールを全世界に広げる意向を明らかにしたと伝わっているが、その一方で、部品の安定調達の観点から同社を経営支援することも示唆したとされている。短期的に、経営支援方針を思惑材料視する動きなどが先行する格好になっている。 《KO》
関連銘柄 2件
7267 東証プライム
本田技研工業
1,530
9/4 15:00
-74.5(-4.64%)
時価総額 8,314,456百万円
自動車と二輪車の大手。二輪車は世界トップ。船外機や発電機、航空機などエンジン搭載の多商品を展開。四輪事業は伸長。主力の北米を中心に販売台数が増加。二輪はアジアが好調。中国の持ち分法適用会社が伸び悩み。 記:2024/07/03
7312 東証1部
タカタ
18
7/26 15:00
-4(-18.18%)
時価総額 1,497百万円
エアバッグやシートベルトが主力の自動車部品メーカー。17.3期は欠陥エアバッグ問題を巡る減損損失や和解金計上などで最終赤字拡大。財務悪化が進む。再建に向けたスポンサーの選定などが難航。継続前提に重要事象。 記:2017/05/31
関連記事
12/9 9:57 FISCO
富士石油は買い先行、一部格上げ評価をプラス材料視
12/9 9:41 FISCO
ラウンドワンは大幅続伸、既存店売上高が2ヶ月連続のプラスに
12/9 9:33 FISCO
出来高変化率ランキング(9時台)~タカタがランクイン、ホンダの経営支援方針を思惑視
12/9 8:41 FISCO
ワールドホールディングス---みくに産業の子会社で不動産ビジネスを拡大
12/9 7:28 FISCO
ADR日本株ランキング~ソフトバンクなど全般軟調、シカゴは大阪比225円安の17745円