トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
7/1 15:52:06
15,384,671
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
東京TYFG---中間決算は与信費用の減少などで都民銀行の業績が上振れ
2014/11/13 14:12
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*14:12JST 東京TYFG---中間決算は与信費用の減少などで都民銀行の業績が上振れ 東京TYフィナンシャルグループ<
7173
>は11日、中間決算(2014年4-9月期)を発表した。なお、当社は10月1日設立のため、9月末時点の中間業績については、東京都民銀行分と八千代銀行分とで別々に発表している。 東京都民銀行分の中間業績は、経常収益が前年同期比2.1%増の236.38億円、経常利益が同76.0%増の48.57億円、純利益が同49.6%増の32.28億円と増収増益を達成した。与信費用の減少と債券株式運用益の増加により、期初計画を上振れて着地した。 八千代銀行分の中間業績は、経常収益が前年同期比5.2%減の210.48億円、経常利益が同1.4%減の51.63億円、純利益が同4.7%増の36.04億円と経常利益はほぼ横ばいで、最終増益を確保した。貸倒引当金戻入益や償却債権取立益が増加したものの、資金運用利回りの低下に伴い資金運用収益が減少したことで経常収益が低下したが、一方、営業経費や与信費用の減少により経常費用が減少した。 なお、東京TYFGとしての通期計画は、経常収益が629.00億円、経常利益が87.00億円、純利益が557.00億円を見込んでいる。純利益については、経営統合による負ののれん発生益500億円程度が見込まれることによる。 同社は、10月1日に東京都民銀行と八千代銀行が経営統合した持ち株会社。同日に東証1部に上場している。東京に本店を置く最大規模の地域金融機関として、新たなビジネスモデルを確立し、首都圏における都市型地銀マーケットでの競争力を高める方針。 《TM》
関連銘柄 1件
7173 東証プライム
東京きらぼしフィナンシャルグループ
4,490
9/4 15:00
-185(-3.96%)
時価総額 137,618百万円
金融持株会社。きらぼし銀行を中核に、銀行業務やリース、クレジットカード、証券、ローン等の金融サービスを提供。総資産は6兆6092億円。貸出金利息やその他経常収益は増加。24.3期3Q累計は業績堅調。 記:2024/04/14
関連記事
11/13 14:11 FISCO
G-7ホールディングス---ベトナムに「黄金カレー ビンズオンキャナリー店」オープン
11/13 14:07 FISCO
アクセル---組込み総合技術展「Embedded Technology 2014」に出展
11/13 13:37 FISCO
出来高変化率ランキング(13時台)~洋ゴムが年初来高値更新、相対的に順調な決算内容を評価
11/13 12:18 FISCO
フォトクリエイト---フォトクラウド事業は前年同期比増収に
11/13 12:12 FISCO
日経平均寄与度ランキング(前引け)~ 日経平均は続伸、ソフトバンクが約22円押し上げ