トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
5/24 19:50:51
15,603,575
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
ボルテージ---15年6月期第1四半期は赤字幅縮小、売上高の増加で吸収
2014/11/4 7:12
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*07:16JST ボルテージ---15年6月期第1四半期は赤字幅縮小、売上高の増加で吸収 ボルテージ<
3639
>は30日、2015年6月期第1四半期(14年7-9月)決算を発表。売上高が前年同期比15.4%増の26.47億円、営業損失は0.41億円(前年同期は1.12億円の損失)、経常損失は0.35億円(同1.12億円の損失)、純損失は0.46億円(同0.97億円の損失)だった。 売上は、日本語市場において、恋愛ドラマアプリのパーソナル型がキャリア公式PF(NTTドコモ、KDDI、ソフトバンクモバイルが運営するサイト)向けでPF環境の変化に伴い想定通り減少したものの、OS系PF(App Store、Google Play等のアプリマーケット)向けが大幅に増加。英語市場において、L10NタイトルLocalizationを意味する省略表記)やSFスタジオ(米国サンフランシスコにある同社子会社)発タイトルともに順調に推移した。費用は、主にOS系PF向け売上の増加による販売手数料の増加等があった。広告宣伝費については、テレビCMを出稿したが、効率的に使用し、前年同期比で減少している。利益面では、販売手数料等の増加を売上の増加で吸収し、前年同期比及び計画比で赤字額は大幅に減少している。 15年6月期については、売上高が前期比14.1%増の115.00億円、営業利益が同2.6%減の6.00億円、経常利益が同7.1%減の6.00億円、純利益が同2.8%増の3.00億円とする期初計画を据え置いている。 《TM》
関連銘柄 1件
3639 東証スタンダード
ボルテージ
236
9/4 15:00
-12(-4.84%)
時価総額 1,537百万円
女性向け恋愛ドラマアプリが主力。「100シーンの恋+」などを展開。男性向けアプリ、電子コミック販売ストア、電子コミックレーベルの運営等も。「ボル恋comic」は売上順調。販路拡大や原作力の強化等を図る。 記:2024/07/05
関連記事
11/4 7:12 FISCO
ソフト99コーポレーション---スマホ向け「iガラコ」をキングジムと共同開発
11/4 7:10 FISCO
ダイヤモンドD---九段下と浜松町に“わらやき屋”を新規出店
11/4 7:10 FISCO
カイオム・バイオサイエンス---子会社リブテックがマイルストーンを達成
11/1 18:13 FISCO
ホットリンク社「クチコミ@係長」から探る、今後のIPO銘柄の人気動向(数値のみ)
10/31 19:02 FISCO
■佐藤勝己の銘柄選定:超短期の出遅れ銘柄を探る