トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
5/25 23:07:11
15,361,788
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
ベネ・ワン---第2四半期は2ケタ増益、データホライゾン社との資本業務提携も発表
2014/10/31 8:56
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*08:56JST ベネ・ワン---第2四半期は2ケタ増益、データホライゾン社との資本業務提携も発表 福利厚生代行サービスのベネフィット・ワン<
2412
>は29日、2015年3月期第2四半期(14年4-9月)決算を発表。売上高は前年同期比5.3%増の99.32億円、営業利益が同20.7%増の12.37億円、経常利益が同25.4%増の12.37億円、四半期純利益が同35.3%増の7.65億円だった。 主力の「福利厚生事業」において、引き続き民間企業・官公庁への提案営業を積極的に行ったほか、中堅・中小企業の開拓にも注力し、会員数は堅調に推移した。また、取引先と協働で個人顧客向けにサービスを展開する「パーソナル事業」でも、主要取引先を中心に会員数が大幅に増加している。なお、第1四半期及び第2四半期は、季節変動要因としてガイドブック制作費用や補助金の発生が集中するため、売上原価が第3四半期及び第4四半期に比べて増加する傾向にある。 15年3月期については、売上高が前期比15.4%増の235.00億円、営業利益が同14.2%増の36.20億円、経常利益が同14.4%増の36.00億円、純利益が同18.9%増の22.50億円とする期初計画を据え置いている。 なお、同日付で子会社のベネフィットワン・ヘルスケアとともに、データホライゾン<
3628
>(以下、データHR)と資本業務提携を締結したと発表。データHRは、医療関連情報サービスの提供を通じて、レセプトのデータ化、疾病ごとの医療費、疾病の重症度を分析する技術を持つ。提携により、戦略的分野と位置づけているデータヘルス事業を強化する。 《TM》
関連銘柄 2件
2412 東証プライム
ベネフィット・ワン
2,168
5/17 15:00
+1(0.05%)
時価総額 345,126百万円
福利厚生代行サービスが柱。健診・保健指導代行や購買・清算代行も。会員数は961万人。ヘルスケアサービスの拡大図る。取引増で、24.3期3Qはヘルスケア(健診・指導等)が堅調。第一生命HDがTOB実施。 記:2024/03/04
3628 東証グロース
データホライゾン
540
9/4 14:58
-10(-1.82%)
時価総額 6,864百万円
データヘルス計画書作成支援サービスやジェネリック医薬品通知サービス、保健事業支援サービス等を手掛ける。広島県広島市に本社。DeNA傘下。市町村国保向けデータヘルス計画作成支援業務は受注、提供が順調。 記:2024/06/18
関連記事
10/31 8:55 FISCO
マネパG---第2四半期は減収減益、顧客口座数や預り資産額など顧客基盤は堅調に推移
10/31 8:55 FISCO
エムアップ---「ゆるキャラ(R)グランプリ」の決戦投票、倍率は2倍に
10/31 8:54 FISCO
萩原電気---業績予想を上方修正、IT・組込分野が計画を上回る状況で推移
10/31 8:53 FISCO
キトー---モジュール化で短納期を実現した新形ジブクレーンのパッケージ販売を開始へ
10/31 8:53 FISCO
ソルクシーズ---上家氏“いつでもどこでも”実現へ安全なファイル共有は不可欠