トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
3807
9/4 15:00
フィスコ
77
-5(-6.1%)
時価総額 3,535百万円
6634
9/4 15:00
ネクスグループ
101
-3(-2.9%)
時価総額 3,850百万円
2315
9/4 15:00
CAICA DIGITAL
49
-5(-9.3%)
時価総額 6,691百万円
2345
9/4 15:00
クシム
297
-15(-4.8%)
時価総額 5,151百万円
2375
9/4 15:00
ギグワークス
457
-20(-4.2%)
時価総額 10,037百万円
3300
9/4 15:00
アンビション DX ホールディングス
1,755
-74(-4.1%)
時価総額 11,941百万円
3083
9/4 15:00
シーズメン
878
-2(-0.2%)
時価総額 3,515百万円
暗号資産
FISCO BTC Index
7/14 4:37:03
17,501,258
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
ハーモニック---過去最高の業績へ順調、用途は医療などにも拡大
2014/10/29 12:39
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*12:39JST ハーモニック---過去最高の業績へ順調、用途は医療などにも拡大 ハーモニック・ドライブ・システムズ<
6324
>は、高精度減速装置「ハーモニックドライブ(R)」の製造・販売を手がけている。「ハーモニックドライブ(R)」の学術的・一般名称は「波動歯車装置」であり、米国の発明家C.W.マッサーによって生み出された。その製品化にあたり1964年、同社の前身長谷川歯車と米国のUSM Co.,Ltdが技術提携を行って日本初の波動歯車装置「ハーモニックドライブ(R)」の実用化に成功。1970年に両社の共同出資で同社が設立された。波動歯車装置「ハーモニックドライブ(R)」とは同社の製造販売する製品にのみ使用される登録商標である。 波動歯車装置「ハーモニックドライブ(R)」誕生以来、1980年代の産業用ロボット向け、1990年代の半導体製造装置向け、2000年代の薄型パネル製造装置向けでの需要を経て、小型軽量・高精度を遂げており、モーター、センサー、コントローラーなどの制御システムまでを含むトータル・モーション・コントロールの提供を可能にしてきた。今後は医療、航空、宇宙などへの用途拡大が期待される。 リーマン・ショック後も赤字に陥ることなく、2015年3月期は売上高で前期比16.2%増の24,500百万円、経常利益で同36.9%増の6,600百万円と大幅増収増益かつ過去最高の売上高と利益を見込んでいる。足元においても地域では中国、用途別では産業用ロボットを中心に順調な業績推移となっており、現在のところ業績面でのかげりは見られない。 《FA》
【フィスコからのお知らせ】
フィスコWebで記事を読むと暗号資産FSCCを獲得できる(Learn to Earn)
詳しくはこちら >>
関連銘柄 1件
6324 東証スタンダード
ハーモニック・ドライブ・システムズ
3,385
9/4 15:00
-90(-2.59%)
時価総額 326,026百万円
減速機メーカー。小型精密減速機で世界トップシェア。NASAの火星探査車などで採用実績。回転系アクチュエータ、モータなども手掛ける。先進医療用途は需要拡大。配当性向30%目処。27.3期売上900億円目標。 記:2024/07/26
関連記事
10/29 12:31 FISCO
ガリバーは新規高評価で大幅続伸、アジア市場での成長機会などに評価
10/29 12:20 FISCO
日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は反発、指数寄与度の大きい銘柄は堅調
10/29 11:37 FISCO
パラボリック・シグナル転換銘柄一覧(10/29号)
10/29 11:36 FISCO
一目均衡表・雲抜け銘柄一覧(10/29号)
10/29 11:32 FISCO
注目銘柄ダイジェスト(前場):ホンダ、野村HD、ミクシィなど
おすすめコンテンツ