マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
7/27 18:16:25
17,434,478
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

3Dマトリックス Research Memo(10):当面は製品開発に向けた研究開発投資を優先

2014/10/6 8:53 FISCO
*08:53JST 3Dマトリックス Research Memo(10):当面は製品開発に向けた研究開発投資を優先 ■今後の見通し (2)株主還元策 スリー・ディー・マトリックス<7777>の株主に対する利益還元策については従来と方針は変わっていない。当面の間は医療製品の開発に向けた研究開発を優先にしており、配当開始の時期に関しては、累積損失が一掃された段階で、その時点における財務状態並びに業績動向を勘案して判断していく方針となっている。中期経営計画どおりに業績が進捗したとすれば、2016年4月期には累積損失が一掃され、内部留保もある程度充実する見込みであることから、配当を実施する可能性があると弊社ではみている。 (執筆:フィスコ客員アナリスト 佐藤 譲) 《FA》
関連銘柄 1件
133
9/4 15:00
-9(-6.34%)
時価総額 12,853百万円
自己組織化ペプチド技術を用いた医療製品を開発する。外科領域、組織再生領域、ドラッグ・デリバリー・システム領域で事業展開。消化器内視鏡領域の止血材はドイツで販売好調。24.4期3Qは大幅増収、損益改善。 記:2024/04/16