トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
5/24 11:12:11
15,375,024
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
萩原電気---ソリューションビジネスユニットが大幅増収益、今後は自動車生産拡大が追い風に
2014/8/8 14:04
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*14:04JST 萩原電気---ソリューションビジネスユニットが大幅増収益、今後は自動車生産拡大が追い風に 萩原電気<
7467
>は7日、2015年3月期第1四半期(14年4-6月期)決算を発表。売上高は前年同期比2.7%増の200.89億円、営業利益は同1.2%減の4.17億円、経常利益は同1.8%減の4.04億円、四半期純利益は同2.2%増の2.20億円だった。 自動車関連企業向けが主力のデバイスビジネスユニット事業は、米国向けを中心に海外需要は好調であったが、国内では消費税率引き上げ後の反動で需要が弱含みに推移、微増収で減益となった。一方、ソリューションビジネスユニット事業においては、FA・計測分野における提案営業の効果、関連パートナーとの新規顧客開拓、ITプラットフォーム基板構築分野などでの積極営業を背景に、大幅増収増益となった。 上半期、通期計画は据え置きとしており、通期業績は、売上高が880.00億円で前期比0.4%増、営業利益が25.20億円で同0.3%増、経常利益が24.70億円で同0.1%増、当期純利益が15.00億円で同8.3%増を予想している。自動車業界の順調な生産動向が続くと見られる中、消費増税の影響軽減を考慮すれば、保守的な業績計画に映る。 萩原電気は、名古屋を地盤とする半導体・電子部品の商社である。売上高の8割強が自動車業界向けで、トヨタ自動車<
7203
>グループを主要顧客に持つ。 《TM》
関連銘柄 2件
7203 東証プライム
トヨタ自動車
2,674
9/4 15:00
-98(-3.54%)
時価総額 43,626,275百万円
自動車メーカー最大手。カローラ、クラウン、プリウスなど人気車種多数。ダイハツ工業、日野自動車等を傘下に持つ。海外販売台数比率は7割超。グローバル生産累計3億台超。ソフトウェア、AIなどへの投資を加速。 記:2024/08/01
7467 東証プライム
萩原電気ホールディングス
3,495
9/4 15:00
-140(-3.85%)
時価総額 31,518百万円
ルネサス製品を中心に扱う半導体・電子部品商社。FA機器の生産も。デンソーが主顧客。24.3期3Q累計は自動車生産回復を受けて半導体・電子部品の販売が好調。販管費増こなして大幅増収増益に。配当性向3割目安。 記:2024/04/12
関連記事
8/8 13:34 FISCO
関西ペイントが急落、市場予想下振れ決算にネガティブインパクト
8/8 13:30 FISCO
出来高変化率ランキング(13時台)~ロートが急落、第1四半期は予想以上の収益悪化に
8/8 13:11 FISCO
アイスタイル---コスメサンプルの定期頒布サービスを子会社化、ユーザー向けサービスの強化へ
8/8 13:11 FISCO
木徳神糧---第2四半期経常益予想を従来比86.2%上方修正、米穀事業での販売規模拡大や在庫管理などが奏功
8/8 13:04 FISCO
住友鉱は急反落、第1四半期決算が市場コンセンサスを下振れ