トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
5/20 14:59:28
15,345,150
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
テラ---「バクセル(R)」の臨床研究結果について、米国がん学会の学会誌に掲載
2014/7/31 16:29
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*16:29JST テラ---「バクセル(R)」の臨床研究結果について、米国がん学会の学会誌に掲載 バイオベンチャーのテラ<
2191
>は30日、樹状細胞ワクチン「バクセル(R)」の臨床研究結果について、米国がん学会(AACR)の学会誌である「Clinical Cancer Research」に掲載されたと発表した。 学校法人慈恵大学東京慈恵会医科大学付属柏病院と共同研究を進めているものであり、進行膵がん及び胆道がんを対象として、抗がん剤を併用した、新規ペプチドであるWTIクラスIIペプチド並びにWTIクラスIペプチドを用いた樹状細胞ワクチン「バクセル(R)」の安全性及び有効性を評価するための前向き第I相臨床研究を進めていた。 本研究では、WT1クラスI及びクラスIIペプチドを併用した場合、WT1クラスIもしくはクラスIIペプチドを単独で用いた場合より生存期間が延長したとの結果が出ており、がん細胞に対してWT1特異的免疫反応を誘導したことが確認された。テラは今後、WT1クラスI及びクラスIIペプチドを用いた樹状細胞ワクチン「バクセル」の薬事承認取得に向けた取り組みを推進する。 《TM》
関連銘柄 1件
2191 東証スタンダード
テラ
2
8/22 15:00
-2(-50%)
時価総額 51百万円
樹状細胞ワクチン療法を中心とした癌治療技術を医療機関に提供。医薬品事業、新型コロナ迅速抗体検査キットの販売等も手掛ける。特定細胞加工物の受託製造事業の営業強化。減損損失剥落。22.12期1Qは損益改善。 記:2022/05/27
関連記事
7/31 15:29 FISCO
ネットプライスドットコム Research Memo(10):バリューサイクル・クロスボーダー中核に流通総額320億円へ
7/31 15:28 FISCO
ネットプライスドットコム Research Memo(9):14/9期は2ケタ増収、圧倒的ポジション確立を優先し費用先行
7/31 15:22 FISCO
ネットプライスドットコム Research Memo(5):クロスボーダー部門では「Buyee」を通じた流通額が拡大
7/31 15:17 FISCO
ネットプライスドットコム Research Memo(4):ネットショッピングサイトはスマホ基点プラットフォームに再構築
7/31 15:14 FISCO
ネットプライスドットコム Research Memo(2):Eコマース事業とインキュベーション事業を展開