マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
7/31 23:11:46
17,792,659
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

ソフト99 Research Memo(5):オートサービス事業では首都圏での営業を強化へ

2014/7/16 18:10 FISCO
*18:11JST ソフト99 Research Memo(5):オートサービス事業では首都圏での営業を強化へ ■事業概要 (1)事業内容 ○サービス事業 サービス事業には、ソフト99コーポレーション<4464>の子会社で展開しているオートサービス、自動車教習所、生活用品企画販売が含まれている。直近3期間の売上構成比はグラフの通りで、大きな変化はみられない。 オートサービス事業は主に、鈑金塗装や各種コーティング施工サービスを行っており、損保会社やカーディーラー経由で入庫される事故車両などの補修サービスや車検整備サービスを行っているほか、メイクアップ用のカーラッピングサービスなども行っている。サービス拠点は関西5ヶ所、首都圏で1ヶ所の体制となっており、主に関西が売上の中心となっているが、2013年9月に新拠点として支店、ショールームと併設した新工場を東京・江東区にて稼働させており、今後は首都圏の営業強化を進めていく方針となっている。 生活用品企画販売では、生活協同組合向けを中心に家庭用品・雑貨の企画販売を手掛けている。2003年に子会社化した事業である。今後はグループのネット販売のノウハウを集約し、この分野での事業拡大を目指していく方針。 ○不動産関連事業 不動産関連事業は温浴事業と不動産賃貸事業に分けられる。売上高の約8割が「極楽湯」(3店舗)を運営する温浴事業、残り2割が不動産賃貸事業となっている。不動産賃貸事業に関しては、主として本社ビルと東京・秋葉原にある自社ビルの賃貸を行っている。このうち、秋葉原の自社ビルは2013年5月に東京支店を江東区に移転したことで、現在は全てのフロアを賃貸している。 (執筆:フィスコ客員アナリスト 佐藤 譲) 《FA》
関連銘柄 1件
4464 東証スタンダード
1,445
9/4 14:55
-24(-1.63%)
時価総額 32,187百万円
カー用品大手。ボディワックス・コーティング剤等の自動車用ケミカル用品の製造・販売を行う。半導体製造用精密洗浄材などのポーラスマテリアル事業等も。ファインケミカル事業では海外展開の強化などに取り組む。 記:2024/09/01