マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
8/4 21:55:02
16,856,909
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

マネパG Research Memo(8):顧客預託金の増加などで総資産は拡大

2014/7/14 17:30 FISCO
*17:31JST マネパG Research Memo(8):顧客預託金の増加などで総資産は拡大 ■決算動向 (2)財政状況 マネーパートナーズグループ<8732>の2014年3月末の流動資産は60,056百万円(前期末比7,339百万円増)となった。主な増加要因としては、顧客からの預託金の増加4,380百万円、現金・預金の増加1,421百万円、約定見返勘定(資産)の増加745百万円などが挙げられる。固定資産は1,801百万円(同426百万円減)となったが、主な要因は償却に伴うソフトウエアの減少196百万円、投資有価証券の減少75百万円など。この結果、期末の総資産は61,858百万円(同6,913百万円増)となった。 流動負債は51,122百万円(同6,530百万円増)だった。主な増加要因は、顧客からの預り資産の増加に伴う受入保証金の増加5,026百万円、外国為替証拠金取引の決済等に備えての短期借入金の増加600百万円など。固定負債は444百万円(同175百万円減)となったが、これは主にリース債務175百万円減によるもの。この結果、負債は51,566百万円(同6,355百万円増)となった。 純資産は、10,291百万円(同558百万円増)。当期純利益による利益剰余金の増加663百万円などがあった一方、配当による利益剰余金の減少120百万円があったことなどによる。 (執筆:フィスコ客員アナリスト 寺島昇) 《NT》
関連銘柄 1件
8732 東証スタンダード
224
9/4 15:00
-13(-5.49%)
時価総額 7,572百万円
外国為替証拠金取引大手。業界初となる5通貨ペアでのスプレッド0.0銭(売買同値)の提示を標準化。CFD取引やシステム開発業務等も。総口座数は37万口座超。配当性向50%目途。不採算事業の見直し推進。 記:2024/06/04