トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
4/30 13:06:36
13,561,863
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
大阪金概況:上昇、強弱材料映し方向感の定まらない値動き
2022/2/1 16:05
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*16:05JST 大阪金概況:上昇、強弱材料映し方向感の定まらない値動き 大阪取引所金標準先物 22年12月限・日中取引終値:6660円(前日日中取引終値↑23円) ・推移レンジ:高値6636円-安値6664円 1日の大阪取引所金標準先物(期先:22年12月限)は上昇した。金の価格決定要因として注目されるドル相場は、ドルの総合的な価値を示すドルインデックスが昨日の海外市場で反落し、ドルの代替投資先とされる金に資金が向かいやすく、金先物は買いが先行した。一方、FRBによる金融引き締めの加速で、今後、金市場への資金流入が細るとの観測も継続しており、今日の金先物はこうした強弱材料を映し、一時下げに転じるなど、方向感の定まらない動きとなった。 《FA》
関連記事
2/1 16:02 FISCO
米ハイテク株高を映し強含みも、買い一巡後は27000円水準での底固めに【クロージング】
2/1 16:00 FISCO
日経VI:低下、株価伸び悩むも警戒感は広がらず
2/1 15:41 FISCO
Eワラント:売れ筋・値上がりランキング(大引け)
2/1 15:40 FISCO
東証業種別ランキング:繊維業が下落率トップ
2/1 15:15 FISCO
東京為替:ドル・円はもみ合い、115円付近で売り買い交錯