マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
5/2 2:26:18
14,148,633
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

東京為替:1ドル113円50銭台、日経平均は大幅続落、中国恒大の債務交渉が前進

2021/10/28 12:00 FISCO
*12:00JST 東京為替:1ドル113円50銭台、日経平均は大幅続落、中国恒大の債務交渉が前進 午前の東京外為市場でドル・円は1ドル=113円50銭台で推移。経営不安のある中国恒大集団の債務交渉が前進したとブルームバーグが報じている。同社のアドバイザーとオフショア債の保有者が守秘義務契約に署名したもようだ。 一方、東京株式市場は日経平均が272.62円安で午前の取引を終了した。昨日に決算発表をしたファナック<6954>が2060円安、富士通<6702>が1750円安など業績の先行きが不透明な銘柄が下落し、相場の重しとなっているもようだ。ただ、半導体関連株の好決算を好感して、東京エレクトロン<8035>やレーザーテック<6920>、スクリーンHD<7735>などが上昇となり相場を下支えしているようだ。 《FA》
関連銘柄 5件
6702 東証プライム
2,769.5
9/4 15:00
-77.5(-2.72%)
時価総額 5,735,934百万円
国内最大のITサービス企業。通信インフラやストレージ、サーバー、電子デバイスを展開。官公庁、金融向けに強み。事業ポートフォリオの変革は順調。サービスソリューションが成長領域。26.3期売上4.2兆円目標。 記:2024/04/30
6920 東証プライム
24,455
9/4 15:00
-2,040(-7.7%)
時価総額 2,305,764百万円
半導体関連装置メーカー。シェア独占のEUVマスク欠陥検査装置に強み。FPD関連装置やレーザー顕微鏡なども手掛ける。High-NA向け含むACTISは引き合い旺盛。生成AI関連HBM向けは需要堅調。 記:2024/06/11
6954 東証プライム
4,051
9/4 15:00
-211(-4.95%)
時価総額 4,089,675百万円
CNCシステムなどのFA事業、ロボット事業、ロボマシン事業を展開。富士通のNC部門が分離・独立して1972年に誕生。CNCで世界シェアトップクラス。海外売上高比率は8割超。配当性向は60%が基本方針。 記:2024/09/02
9,668
9/4 15:00
-947(-8.92%)
時価総額 982,172百万円
半導体機器の製造、販売等を行うSCREENセミコンダクターソリューションズが中核の持株会社。バッチ式洗浄装置やスピンスクラバーなどで世界トップシェア。配当性向30%以上目安。DX推進による生産性向上図る。 記:2024/08/22
8035 東証プライム
22,995
9/4 15:00
-2,150(-8.55%)
時価総額 10,845,201百万円
世界的な半導体製造装置メーカー。TBSの出資で1963年に設立。塗布現像、ガスケミカルエッチング、拡散炉などで世界トップシェア。配当性向50%目処。研究開発投資を積極化。固定費の最適化などにも取り組む。 記:2024/07/07