トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
5/14 13:12:17
15,250,035
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
東京為替:1ドル109円40銭台、日経平均は乱高下、EUが米国との会談を中止
2021/9/22 12:00
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*12:00JST 東京為替:1ドル109円40銭台、日経平均は乱高下、EUが米国との会談を中止 午前の東京外為市場でドル・円は1ドル=109円40銭台で推移。ニューヨークの国連総会で予定されていた、フランスなどEU諸国と米国との会談が中止となったとロイターが報じている。公式発表では日程が合わないとの理由が説明されているが、米国は欧州と、豪州の潜水艦導入をめぐり、関係が悪化しており、その影響との見方もあるもようだ。 一方、東京株式市場は日経平均が174.29円安で午前の取引を終了した。中国恒大集団が23日に利払いを行うとの報道で、株価は一時、プラスに転じる場面があった。しかし、利払いされるのは元建て社債の2.32億元とだけ報じられ、ドル建て社債には言及されていないことから、警戒感が再燃し株価は再び下落に転じる、不安定な値動きとなった。 《FA》
関連記事
9/22 11:45 FISCO
Eワラント:売れ筋・値上がりランキング(前引け)
9/22 11:38 FISCO
東京為替:中国株安を警戒して円売り抑制も
9/22 11:02 FISCO
東京為替:中国株安を警戒してドル買い・円売りは一段落
9/22 10:42 FISCO
東京為替:ドル・円は109円40銭台で推移、中国LPRは据え置き
9/22 10:21 FISCO
東京為替:1ドル109円30銭台、中国恒大、23日の社債利払いする方向